プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

« 2023年11月 | メイン | 2024年1月 »

2023年12月

2023年12月25日 (月)

堂々と、そして楽しんで演奏 アンサンブルコンテスト 師走25日

231224_6

12月24日、大野市文化会館でアンサンブルコンテストが開催され、本校から1チーム 三重奏で参加しました。

『マリンバカンス』

クラブや11月からは朝の練習、12月は放課後練習も加わって、常に自主的に練習していましたが、その成果がすべて表れる堂々の演奏でした。

何より、演奏中の笑顔や、終わった後の笑顔に、やり切った充実感がうかがえますね!

すばらしい!!

Photo

2023年12月22日 (金)

2学期終業式 雪降る中、元気に登校 師走22日 冬至

Img_0103

2学期終業式。校長の話、生徒指導主事からの冬休みの生活に関する話、そして、

表彰・・・読書グランプリ 大なわ大会 さわらび作文 フラワーブラボーコンクール

231222_9231222_3231222_4231222_1231222_2

おめでとう!

さて、明日から冬休み。

◆いっぱいお手伝いをしよう!

◆おうちの人とたくさん話そう!

◆自分のよいところさがし(人との比較でなく。自分でもどんどん思いつくままに!おうちの人に聞いてもいいね!)

◆1月9日、元気に登校した皆さんに会うことを楽しみにしています!

と、子どもたちに話しました。

保護者の皆様、地域の皆様、2学期も大変お世話になりました。

学校教育に対しましてご理解・ご協力いただきましたことに感謝申し上げます。

来年よろしくお願いします。

2023年12月21日 (木)

雪降る朝 明日2学期終業式を前にお楽しみがあったようで… 師走21日 


空一面、厚い灰色の雲に覆われて雪の降る朝でした。

231221

版画 2・3年

231221_2_2231221_3231221_1
2年生は、昨年に続き紙版画。

3年生は、初めて彫刻刀を使っての木版画。

紙をそっとはがす瞬間が、ワクワク・ドキドキ!!

本日の給食 お楽しみ給食

 メニュー:牛乳 ピラフ コンソメスープ チキンナゲット ブロッコリー デザート

 クリスマスがひと足先にやってきた?子どもたちの大好き、そして楽しみにしていたメニューです!!

231221_4

ほかにもお楽しみが…

お楽しみ会をした5年生 楽しみ楽しみ 笑い声が響いていました!

大掃除をした1年生、4年生 えらい!!

そして6年生は・・・

231221_1_2231221_2_3231221_11

231221_12231221_7

231221_13231221_6

楽しそうなのが、何よりうれしいです!

明日は、2学期終業式です。

2023年12月20日 (水)

もういくつ寝ると…冬休みまであと3日 師走20日

231220_1231220_5231220_7

奥越アンサンブルコンテストに出場する6年生校内発表会で演奏を披露しました。

息のぴったり合った音と手の動きに、聴いていた子たちから大きな拍手が沸き上がりました。

「自分たちもあんな風に!!」と思った子が多数いたはずです。憧れですね。

本番は、12月25日 大野市文化会館で開催されます。大勢の観衆の前で、堂々と、そして、楽しんできてほしいです。

 併せて、音楽クラブの4年生児童も日ごろの成果を披露しました。

231220_2

音楽は、グループでやることで表現も豊かになり、何よりも合わせる喜びが大きいですね。

調理実習 5年生 みそ汁 

231220_1_2 

大根、あげ、ねぎが入ったみそ汁です。出汁は、煮干しと鰹節でとっていて、やさしくて味わい深い味噌汁でした。大根も薄く丁寧にいちょう切りがしてあり、軟らかさもばっちりでした。ごちそうさまでした!

231220_2_2

大根料理 2・3年 今日は学校で大根が大活躍!

231220_2_3231220_4231220_1_3231220_3231220_3_2231220_1_4

Cimg5479

大根、人参、しいたけ、ちくわが入ったおでん風?煮ものでした。自分たちで育てて収穫した大根、最高においしいですね!

五色百人一首 1年生 百人一首にチャレンジ。1月のかるた大会に向けてスタート!

231220_1_5231220_2_4

下の句が聞こえてくると、ぐっと身を乗り出して探す姿は真剣そのもの!!

本日の給食 

 メニュー:牛乳 ごはん まいたけ汁 さばのひしお漬け焼き 塩もみ 冬至なんきん

 12月22日の冬至に先駆け、冬至なんきんが出ました。子どもたちにはどうかな?と思いましたが、お代わりをするくらい喜んで食べる子が多かったようです。甘すぎず、ほっくり美味しかったです。

231220

2023年12月19日 (火)

大なわ大会最終日 さて結果は? 師走19日

231219_2_2

菌床をプランターに入れてお世話をし始めて3週間近く経とうとしています。

2,3年生のカンタケです。

ついに、頭を出し始めました。

231219_1

たくさん集まっていますね。

これからは、目に見えて大きくなりそうです。楽しみ、楽しみ。

大なわ大会  最終日 のびやかの時間を使って大なわに取り組んできました。今日はその大会最終日。

231219_7231219_4231219_6231219_5

回し手の力強さと、跳ぶ子たちの心がピッタリ合わさって。始めたころより、本当に上手になりましたね!

3
45

終わって、ふり返り。達成感あり、悔しさあり、来年に思いをはせる子あり・・・。

「またやりたい!。」といった子が低学年に多かったのは、上学年の子たちが、下学年の子たちを優しく見てあげた証ですね!ありがとう!!

1415

初めての1年生、がんばりました!!回し手で、下学年に優しい声かけができた6年生、ありがとう!!

1

終業式の日に、表彰します。

版画 4年生 6年生

2312194_7

2312194_2_22312194_42312194_12312194_5231219_5_2

231219_9_2231219_8231219_7_2

慣れてくると手際もよくなり、仕上がりもいい感じになってきますね。

台紙に貼って、作品を鑑賞するのが楽しみです。

本日の給食 ふるさと給食 

メニュー:牛乳 ごはん 打ち豆入りのっぺい汁 ふくブーメンチカツ すこ入りおはづけ

「ふくブー」は、福井県産豚肉のこと。メンチカツは分厚めでしたがジューシーで柔らかかったです。

すこ入りおはづけは、「すこ」の赤と「葉」の緑で、きれいな彩りでした。

23219

2023年12月18日 (月)

2学期最終週スタート 師走18日

1218_

午後、あけぼの杉を真ん中に虹が架かりました。大きく、美しい虹でしたね!

地区子ども会 冬休みに向けて開きました。

 集団登校時のふり返り、地区等の危険個所や冬休み中の地区の行事等の確認をしました。

4231218_2

冬休みは楽しいイベントも多く、また、積雪等による危険も増します。

ご家庭で過ごし方について、お子さんと十分に話し合っていただきたいと思います。

授業風景 版画 冬の風物詩になりつつあります。

231218_2_2

インクを載せて、バレンでまーるくこすって

231218_1

そーっとはがして

231218_4

1・2年生は紙版画、

3年生以上は、彫刻刀を使って木版画にチャレンジ。

刷り上がって、作品が並ぶのをお楽しみに!

新中学校の名称候補は? 

Photo

11ある候補名、どれにも「願い」や「期待」が込められていますね。

近日中に、鹿の子たちも1票を投じます。

本日の給食 メニュー:牛乳 ナン キーマカレー コールスローサラダ プリン

 サラダは、彩りが華やかでたくさんの野菜が入っていて、春を思わせるような一皿でした。

231218

2023年12月15日 (金)

授業参観 & 2学期保護者懇談会 師走15日 

本日は2学期保護者懇談会。先だって、授業参観も行われました。

1年生 算数 ものの いち 

231215_2

右へ〇こ、上へ〇こ・・・

231215_3

友達の発表を、真剣に聴き、見ていますね!

231215_5

友達と相談タイム。左から◇番目、下から◆番目・・・

231215_6_2

231215_1

2・3年 音楽 パフ

3年生、2年生がそれぞれ学年相当の曲を発表し、最後に2・3年合同で「パフ」の演奏を披露しました。

まずは、練習

231215_2_3231215_3_3

おうちの方にも、教えていただき?

231215_6_3

複式であることを生かして、3年生が2年生に教えたり、単学年でやるより重厚な演奏になったりと楽しみもありますね。

4年生 学活 気持ちを周りに伝えよう

ポジティブ教育 1年を通して取り組んでいます。自分も、友達も感じ方は様々。だからこそ、自分のことを伝えたり、友達のことを知ろうとしたりすることって、とっても大事です。

231215_6_4231215_2_4

すごろくで、自分の感じ方を友達に伝えて

231215_8231215_7

仲間のことを知ることは大切です。そして、「知ろうとする」その気持ちが大事ですね!

5年生 国語 あなたはどう考える?

題材について、まず自分の考えをもち、話します。ほかの人の考えを聞いて、また、考えてみます。

231215_2_5

友達の意見を聞くことは、自分にはなかった考えや視点に出合うチャンスですね。

231215_1_2

6年生 算数 表を使って

231215_1_3

表にかいて、変わり方に目を付けると、答えが見えてきます。式にかいて答えを導き出すこともできますね。

231215_2_6

2023年12月14日 (木)

寒く冷え込んだ朝 でも 元気にがんばれ!鹿の子 明日は保護者懇談会 師走14日

寒くても!

231214_4

朝の隙間時間を使って、大縄練習をする1年生。いよいよ来週に残すところ1回となり、がんばっています。たくさん跳べるようになってくると、小さい子たちはだんだんリズムを同じ調子で刻めなくなります。そこで、進んで猛練習!1回旋で「トントン」と2回リズムを刻み、だんだん速く(遅く)ならないようにやっていました。がんばってるなあ!!

ちなみに、昨日はラスト2。どうだったでしょう。231213

授業風景 4年 音楽 「茶色のこびん」をグループで合奏する予定です。教え合って、練習中!

231214_1

231214_3231214_5

みんなで聞き合うのが楽しみですね。

いただきました◆ 
Img_9891

お手製のポールです。除雪車や乗用車の運転手にもよく分かるようにと紅白のペンキで塗り分けたものを何本も学校にくださいました。(まちづくり会館にも)ありがとうございます。

本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん 奥越冬シチュー コロッケ ボイル野菜 ふりかけ

奥越冬シチューには奥越地域でとれるまいたけやさといも、ほうれんそう、そして福井県産大豆も入って地元の食材が満載でした。あたたかく、おいしかったです。

231214

2023年12月13日 (水)

穏やかで暖かな 正月事始め 師走13日

231213

朝の風景です。雲のかかり方が面白く。

今日は正月事始め。いよいよ正月の準備にかかる頃ですね。ちょうど4年生が国語でこの言葉を学習しました。季節や節目を大切にする日本らしい、残していきたい行事の1つですね。

英語活動 1・2年 国際交流員 ジャックリンさんが来校、アメリカ(テキサス州)と日本の年末・年始に関わる○×クイズと説明、映像で進んでいきました。年末・年始だけでも「文化の違い」があり、子どもたちには驚きの連続でした。

231213_2231213_3231213_5

○×クイズの後は…、フルーツバスケット「英語版」で楽しみました。

231213_9

本日の給食 メニュー:牛乳 ゆかりごはん おでん 三色あえ まんてん大豆

おでんは大根もさといもも軟らかく、そして味もしみ込んでいて、温か!

三色あえは、色が今日の天気のようにきれいでした。

231213_6

2023年12月12日 (火)

子どもたちの安全確保にご協力ありがとうございます!! 師走12日

登校時間帯への配慮をありがとうございます。

昨日メールでお願いしましたところ、ほぼ全世帯が7:35~7:45の間に子どもを送ってきてくださいました。

朝お忙しい中、本当にありがとうございます。今後も、安全確保のためどうかよろしくお願いします。

また、毎朝校門と体育館側の2か所に分かれて子どもを受け入れてくださる見守り隊の伊藤さん、坪内さん、感謝申し上げます。

大なわ 佳境に入ってきました!

231212_6231212_7231212_4

心を合わせ、団結力が増して、数も伸びてきていますね!!あと2回!!

人権集会 図書生活委員会 & 勝山市人権擁護委員の皆さん & 未来創造課

231212_7_2231212_5_2

学校生活の中での「あるある」を、「どうしてかな?」「どうしたらいいのかな。」と考えられるようクイズにして発表しました。

231212_3

子どもたちが考えた「人権」は上の通り。
子どもたちの発表の後、市人権擁護委員と未来創造課の方が

231212_10

これは「いじめかな?」と聞きながら進めてくださいました。

231212_11231212_14

最後に

231212_17231212_18231212_1

みんなで、声に出して読みました。

みんな優しい心を必ずもっています。「大事なこと」「そうあるべきこと」を知っています。

あとは、その「知っていること」を「行動」にうつす勇気を出すだけです。

誰にとっても、過ごしやすい、居場所のある学校、学級でありますように!

みんなで、つくっていきましょう!!

本日の給食

 メニュー:牛乳 ごはん かきたま汁 福井県産シイラのねぎだれかけ 和風サラダ

 シイラは、衣がサクッと揚がって、ねぎだれでおいしくいただけました。

231212