プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

« 2022年4月 | メイン | 2022年6月 »

2022年5月

2022年5月25日 (水)

みなさんお待ちかね!…な給食5/26

本日のメニュー ドライカレー コールスローサラダ プリン 計750kcal~(*´з`)

Img_5777はい、鹿の子もお待ちかねのドライカレー!とてもおいしそう!

Img_5780そして実際に、とってもおいしかったです。家のカレーとはまた違うおいしさ!

Img_5781シャキシャキサラダも、カレーに合う!

Img_5779これ、実はうわさのプリン!栄養の先生「このプリン、お値段以上だと評判なんですよ。」

Img_5786いや~おいしそう&たしかにおいしい!!

◆お腹も、心も大満足!調理員さん、今日も本当にごちそうさまでした!

かしこく育ってほしい!~楽しい授業(11)~5/25

先日、2年・3年・4年教室をのぞいてきた様子をお伝えします!

【2年生】国語「たんぽぽのちえ」2_1大型モニターで、先生が手元をうつしながら、説明します。これ、とても分かりやすい!

2_2なかなか難しい内容でも、先生が上手に声かけしてくれるので、みんながんばれます!

【3年生】「国語」漢字を練習中!3_1先生が、今日習う漢字のポイントを説明したあと、「5回書いたら、手をあげてね。ハイはじめ!」…カリカリカリカリ(子供たち、大集中!)

3_2約束通り、できた子は無言でサッと手をあげます。

3_3先生は、各自の取組をパッと確認。「お、できたね!」…鹿の子たち大満足!

【4年】算数「わり算のひっ算」4_1「できた人から、持っておいで。」…先生のこの指示で、鹿の子の集中スイッチオン!

4_2さすが4年生、教室には鉛筆の走る音だけが・・・。(もちろん、解き方に悩むこともありますネ!)

4_3先生「よし、できているぞ!」※私が写真を撮ってオジャマしてしまい、こちらを振り向く鹿の子と先生です。

◆私たち鹿小のキーワードの一つは「誰一人とり残さない」。

◆鹿小は、先進的な授業方法の研究も進めています。ただ一方で、児童が各自で考え、その結果を先生が児童個人に返すという、ベーシックですが不可欠な方法も重視しています。

◆「かしこく育ってほしい」これは保護者の皆様と私たちの共通の願い。ガンバリマス(^-^)!

2022年5月24日 (火)

今日夕方、NHKで放送されます!~鹿小プログラミング教育~5/24

【問題】突然ですが、コレ、な~~んだ??Dsc08105場所は、学校裏の水田。白くてかわいいのが3つ、浮かんでいます。

Img_2937これが、その正体。アイガモをモデルに作られた、通称「おかきちゃん」。ちなみにおかきの「かき」は、「かきまぜる」の「かき」なんです。

Dsc08096実は「おかきちゃん」、ある目的のために作られたロボットで、こんなふうに、鹿小5,6年生がプログラムを書いて、動かしているものなのです。

Dsc08097講師の先生に教わりながら、5・6年生が今日の5&6時間目にプログラムを書きました!

◆今日5/24、NHK総合テレビ6時台の「ザウルスふくい」で、この授業の様子が放送されます。時間が合いましたら、ぜひご覧くださいm(__)m。

◆なお、この「おかきちゃん」プロジェクトについては、後日ブログで詳しくお知らせしますね(^-^)。

和・テイストな給食5/24

本日のメニュー イワシの梅肉煮 ごまあえ わかめのみそ汁 計570kcal~(^^♪

0524_1はい、今日は「和定食」的な給食です!

0524_4本日の主菜、いわしの梅肉煮。と~っても身がやわらかかったです。写真、背中側から撮ってしまいましたm(__)m。

0524_2おみそ汁も・・・

0524_3わかめたっぷり!とっても健康に良さそうなメニューでした!

◆今日もごちそうさまでした!調理員さん、ありがとうございました(^-^)!

イングリッシュ イズ ファン!~楽しい授業(10)~5年生英語

今回は、5年生の英語授業に潜入~~!5_1先生「今日は作ったカードで、自己紹介をしてみよう!」

5_2「どんなカード作ったの?」「はい、これです。」・・・あら上手だね~!名前や、好きなイラストなどがかかれています。

5_3さっそく友達と自己紹介体験!「マイ ネーム イズ 〇〇。」

5_4自分のすきなものなどを、英語で相手に伝えます。

Dsc07949「アイ ライク スシ!」…おお、そうなのね~!先生も会話に入って、お互い楽しみます(^^♪

5_5ジョーディン先生にチャレンジする鹿の子。外国の方に、英語が通じるのってうれしいよね!!

◆小学校英語、実は勝山市は先進的にがんばっています。コロナ前までは、毎年、多くの県外の先生方や教育委員会の人、時には文部科学省の人が学校見学にいらっしゃっていました。

◆担任の先生は、ALTの先生と事前に打ち合わせたり、けっこう大変なのですけどね。しかし、子供たちのため、先生方みんな、ハッスルハッスル(^-^)!

2022年5月23日 (月)

笑顔と絆が生まれました!③~鹿の子運動会~5/23

今回は、鹿の子運動会紹介の最終回!運動会の花形・総力リレーと応援合戦の様子です!

【総力リレー その2】Img_4712スタート直後からのデッドヒート!次々バトンが渡っていきます。

Img_4708日頃の体育授業の成果が発揮できるかな?

Img_4700それぞれに、チームのみんなの気持ちをのせて・・・

Img_4719aどんどんとバトンが渡っていきます!

Dsc01910どの子も、それぞれに一生懸命、自分の力を出し切ります。

Img_4705次の走者が待つところまで、自分のできるかぎりの走りをして・・・

Img_5579誰一人、あきらめることなく「チームの力」をつなぎます!

Img_9769よくがんばった!全員がヒーローだな(^-^)!!

【応援合戦】Img_5535さぁ、待ちに待った応援合戦!みんなの気持ちを、全部出して!

Img_9246たくさん練習したもんね、思い切ってやってごらん!

Img_5554みんなの姿、カッコイイ!

Dsc02093大きな振り付けも、カッコよくきまってるぅ!

Dsc02078_21人1人が主役だね(^-^)!

Dsc02098最後のジャンプも、バッチリ決まった!大・成・功!!

【最後はみんなでパチリ】

Img_5596どのチームも、本当にがんばったね!

Img_5591みんなでがんばったからこその、達成感だ!

Img_55896年生のみなさん、先頭に立って、本当にイイ運動会を作り上げてくれました!どうもありがとう!!

◆「みんなで何かをすることは楽しい」って思ってくれたら、本当にうれしいです。

◆保護者および地域の皆様、応援くださり、ありがとうございましたm(__)m!

◆長いブログ、最後までお読みくださり感謝!

ふわふわ、もっちり、けっこうずっしり…な給食5/23

本日のメニュー 米粉入りパン ミネストローネ アスパラソテー オレンジ 計487kcal~♬

0523_1パンの、とてもいい香りがします!

0523_3アスパラソテー、塩加減が絶妙で、おいしい!

0523_4ミネストローネも、お野菜たっぷりで、とってもおいしかった!パンによく合う!

0523_5そして米粉入りパン!ふわふわしていますが、もっちり!よくかむと、お米の風味や甘みを感じることができます。そしてけっこう、お腹もふくれます(^-^)。

今日の給食のおいしさを写真で表現すると、こんな感じでしょうか・・・

Photo_2

◆今日も給食、ありがとうございました調理員さん!!

2022年5月20日 (金)

笑顔と絆が生まれました!②~鹿の子運動会~5/20

今回は、3つの競技についてご紹介します!

【コロナから身を守れ!】どんな競技かと言いますと・・・Img_5516まず、いきおいよくスタートして・・・

Img_5510途中で、係の子とジャンケンして、勝つと「マスク」がもらえて・・・

Cimg1677自分の色のボードにはりつけ、早くマスクを完成させたチームが勝ち、というもの。

Img_5509がんばって~!マスクを完成させてください!

Dsc01744おお、イイ感じになってきたね!

Img_4637さぁ、どの色が一番完成に近づいたかな?

【つなひき】定番の競技です!Img_4638a「黄色ガンバレ~!」・・・思わず力が入ります!

Img_4645「赤も負けるな~!」・・・上級生、さすが、力強い!!

Img_4641「青色、ファイト~!」・・・小さい子たちも、がんばっています!

Img_5530さて、勝負の行方は・・・?一番の力持ちは何組だろう(*´з`)

【総力リレー】さぁ、運動会の花形種目!Img_5559スタートは1年生。「ようい、ドン!」…みんながんばれ~。

Img_9735おお、競り合っていますね!勝負のゆくえはいかに!?

◆・・・長くなりましたので、続きは後日!よろしかったら、またブログをのぞいてやってください(^-^)。

ダックスフント???…な給食5/20

本日のメニュー ホットドッグ ポタージュ バナナ 計622kcal~♬

Img_5663はい、鹿の子お待ちかねの「ホットドッグ」!

Img_5665まず、パンにボイル野菜をしきつめまして・・・

Img_5666なが~~~~~~~~~いウインナーをその上にのせ・・・

Img_5667ケチャップをトッピングしたら、はいできあがり(^^♪

Img_5668お好みで、ウインナーの下にもケチャップいれてOK!(…ってか普通、いれるものなんですかね?)

・・・ペロリといただきました!・・・

Img_5664ポタージュも、おいしかったです!調理員さん、今日もごちそうさまでした!

◆【プチ知識】そもそも、長いウインナーをドイツでは「フランクフルター」と呼んでいたそうなのですが、アメリカでは、「ダックスフントソーセージ」とも呼んだそうなのです。

Oip_1◆たしかに、ソーセージっぽいですな(笑)。このフランクフルターを手で持つと熱いから、持ちやすいようにパンで挟んだのが始まりですって。

◆ホットドッグの「ドッグ」とは、「ダックスフント」のことだったのですね!

たのしい読み聞かせ!5/20

金曜日恒例の、読み聞かせの様子をお届けします!

1【1年生】「きょうりゅうぼうやのおともだち」優しいきょうりゅうぼうやが、迷子のおともだちのためにお母さんを探してあげるのですが・・・。

2【2年生】「こどものすきな神さま」新見南吉さんの有名な絵本です!ぜひ一度、手に取ってみてください。

3【3年生】「かえるのおでかけ」…外はどしゃぶりの“いい天気”!さぁ、かえるのお出かけって、どんな感じなのでしょう?

4【4年生】「ごめんねともだち」…オオカミがもっとも苦手としている言葉、それは“ごめんね”の一言でした…。

5【5年生】「わらしべ長者」定番の童話ですが、紙芝居でみるとまた違いますね!

6【6年生】自由読書 みんな集中して取り組んでいました!

◆読み聞かせって、とてもいいと思います。デジタル化が進む昨今だからこそ、よけいにそう感じます!ボランティアの皆様、本当にありがとうございます!

アクセスランキング