プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

給食 Feed

2022年11月18日 (金)

つるつる、もちもち…な給食11/18

本日のメニュー きのこうどん 油揚げの肉づめ 酢の物 計469kcal~(^^♪

1118_1おいしそうでしょ。しかも今日は、ヘルシーメニューなのです。

1118_2油揚げの肉づめ、おいしい!もしかして、初めて給食に出たメニューでは??さすが「あげ王国ふくい」!

1118_3見ただけで、健康に良さそうな酢の物。わかめがシャキシャキでおいしいです!

1118_4白くて、つるつるで、もちもち・・・おいしいうどんを給食でいただけるなんて・・・シアワセ(^-^)。

◆小学校は給食が自校式です、本当においしい!調理員さんが毎日、朝早くからがんばってくれています。ありがとうございますm(__)m(^-^)m(__)m

2022年11月17日 (木)

「ふくいとかっちゃまの恵み」…な給食11/17

今日は特別メニュー! 今庄のお茶めし 白山(しらやま)ポークと若狭梅の炒め煮 彩り野菜のすまし汁 ふくいの大豆で作ったきなこクリーム大福 計648kcal~(^^♪

Img_1499今日は補助をいただいた「ふるさと特別メニュー」。みんな、味わって食べてくれたかな(^-^)!

Img_1501白山(しろやま)ポークとは、越前市のブランド豚肉。若狭梅の味付けもあり、さっぱりしていておいしい!

Img_1502_2今日の「茶めし」は、本当にお茶で炊いた、今庄地区の名物ごはん。大豆も入っていて、おいしい!

Img_1503彩り野菜のすまし汁・・・個人的に「ふ」が好きなもので・・・美味!

Img_1500調理員さんより「普段はこの福井の大福、値段が高くて出せないんですけど、今日は特別♡」…おいしい!

Img_1520_2とってもお行儀よく給食を食べる3年教室にオジャマしてきました。何だかみんな、大人(笑)になったね~。

◆給食は、みんなが楽しみにしている時間!モリモリ食べて、どんどん大きくなぁれ(^-^)!

2022年11月16日 (水)

福井生まれのフライング フィッシュ!…な給食11/16

本日のメニュー 福井県産トビウオのフライ さといものそぼろ煮 ボイル野菜 計684kcal~♫

Img_1484今日は、しな~~~っと「地産地消」メニューです。

Img_1485福井県産のトビウオフライ。カラッとあがっています!

Img_1486さといもと言えば、「大野・勝山」でしょう!そぼろ煮です。おいしい!!

【うんちくコーナー】05_tobiuo(写真:東京都環境局HPより)

◆日本近海には約30種類のトビウオがいるそうです。1種類かと思っていました。大きな胸びれを広げて、数百メートルもとぶんですって。もはやフォルムは「飛行機」ですね!

【栄養の先生コーナー】Img_1487栄養の先生「明日は、ふくいとかっちゃまの恵みを味わう給食です。」

Img_1491「福井県産のふくい白山ポークと福井梅を使ったメニュー、そして福井県産の大豆を使ったデザートが出ます!お楽しみに~(^-^)」

◆…というわけで、明日の給食も楽しみですね!そして今日もごちそうさまでした!

2022年11月15日 (火)

とりカラ × 香ばしダレ = はしが止まらない!…な給食11/15

本日のメニュー とり肉のゴマからめ 大根のみそ汁 おひたし 計721kcal~!

Img_14213時間目くらいから、おいしそうな、香ばしいにおいがしていました!

Img_1423タレづけのからあげ、本当においしいです!何個でもペロリといけそう。食べた分、お皿からなくなっていくのがホント、さみしくなります・・・。

Img_1424あげさんやお野菜たっぷりみそ汁。ホッとするお味です。

◆今日も、たいへんおいしくいただきました。感謝感謝!

Img_1241毎朝の、ちびッ子あいさつ部隊も、希望者で自主的に続いています。

Img_0946校舎に響く元気なあいさつも、健康な体があってこそ。鹿の子のみんな、これからもモリモリ食べて、大きくなあれ!

2022年11月11日 (金)

「ドゥ― ユー ライク イタリアン?」…な給食11/11 

本日のメニュー スパゲッティナポリタン ロールパン キャベツのスープ フルーツのヨーグルト和え 計630kcal~☆彡

Img_1206今日は、プチイタリアンな感じです!

Img_1210はい、大人気のナポリタン!給食のナポリタン、私、大好きです!

Img_1208ロールパン、ほんのり甘くて中はふわふわ、おいしい!

Img_1212野菜たっぷりのスープも、ホッとするお味です。

Img_1207そして今日のデザートは、フルーツのヨーグルト和え!調理員さんの手間と愛情がかかっています!

Img_1105みんな大好き給食、残さないためにも、食べられる子に分け切ります。写真は食欲おう盛な3年教室の様子!

Img_1215さぁみんな、おいしくいただいねて(^-^)。ちなみに写真は、いつもスマイル6年教室(笑)!

◆調理員さん、今日もたいへんおいしゅうございました!給食はやっぱり、学校で最も待ち遠しい時間のひとつです!

2022年11月10日 (木)

モー最高!…な給食11/10

お待たせしました!本日のメニュー 若狭牛の牛丼 さといもの煮っころがし ゆかりあえ 計706kcal~(^^♪

1110_1はい、福井の食材を使った、お待ちかねメニュー!

1110_2これが、若狭牛の牛丼!給食界のキングです!←個人の感想デス

1110_3もう、箸(はし)が止まらないとはこのこと。やわらかくて、牛肉のお味がして、本当に美味!

1110_4これも、里芋界のキング、奥越のサトイモ!!

1110_5これが、「若狭牛の証明書」だそうです。給食についてきました。下の方には100gで900円のメモが(;´д`)!

◆調理員さん、ごちそうさまでした!若狭牛を無償提供してくださった団体の皆様、ありがとうございましたm(__)m。

2022年11月 9日 (水)

テリテリで美味!…な給食11/9

本日のメニュー てりやきチキン コーンスープ 秋の味覚サラダ 計800kcal~!←今年最高のカロリ―数(^-^)

1109_1食欲の秋!今日も元気だ給食がウマイ!

1109_2どうです、このおいしそうなてりやきチキン!そして本当にお・い・し・い♡

1109_4コーン&お野菜たっぷりコーンスープ!コーンの甘さも生きている。

1109_3秋の味覚サラダ、鹿谷小産のラディッシュがいいアクセント!

◆そんなこんなで、今日もおいしい給食、ありがとうございました!

◆食材自体から調味料、油までハンパなく値上げラッシュの現在、従来の給食費のままでこんなにおいしく作ってくださる調理員さんや栄養の先生方に、本当に感謝です(>_<)。

【栄養の先生コーナー】1109_6「あしたは、待ちに待った若狭牛の牛丼です!1キロ9000円以上するのよ~(^-^)」…鹿の子、ガッツポーズ!

1109_7「明日は、さといもの煮っころがしも出ますよ~!」…実際に、給食室で里芋の煮っころがしを作っている映像を見せてくださいました。

◆・・・私、明日絶対、休みません(笑)。

※ちなみに食材の牛肉は、無償提供ですm(__)m。

2022年11月 8日 (火)

「秋ししゃも 頭が西向きゃ 尾は東」…な給食11/8

本日のメニュー ししゃもの天ぷら とうふのみそ汁 小松菜の梅肉あえ 計612Kcal~♬

Img_0969毎月8日は、歯にイイ「歯ッピー給食」です。

Img_0970カルシウムや鉄分たっぷりのししゃも天ぷら・・・めっちゃまっすぐ揚がっています!

Img_0973こちらは鉄分が豊富な小松菜を使った、梅肉あえ。

Img_0971タンパク質豊富なとうふのみそ汁と、歯や体にいいものばかりのメニュー!

◆たいへんおいしゅうございました!

Img_09741年生も、給食の準備がとっても上手になっています!

Img_0978成長目覚ましいです(^-^)。のびのびがんばれ~!! 

2022年11月 7日 (月)

1パイ310万円!…的な給食(^-^)11/7

本日のメニュー カニめし すまし汁 カボチャのあんかけ 計581kcal~(^^♪

Dsc08219毎年11月上旬、恒例の「カニめし」給食です!

Dsc08236_2ほぐしたカニの身がた~っぷり!おいしいです!!

Dsc08241お野菜&ワカメがたっぷりのすまし汁。カニめしに合う、合う。

Dsc08220かぼちゃのそぼろあんかけ、これ私、大好きです!おいしいですよホント(^^♪

◆栄養の先生&調理員さん、おかげでまで、年に1回はカニを食べることができています!来年もよろしくお願いします(^^♪。

Dsc08218さて、今朝の新聞記事より。なんと驚異の310万円の値が付いたそうです!これまでの最高額が80万円だったそうですから、もう本当に「驚愕」!まさしく「極(きわみ)」ですよね。

◆どなたがお買い上げになったのか・・・気になる~~(笑)!

2022年11月 4日 (金)

トリ天ですよ!…な給食11/4

本日のメニュー かしわの天ぷら のり酢あえ 白菜のみそ汁 計624kcal~!

Dsc08169かしわの天ぷらとのり酢あえという、大人気メニューのコラボ!

1104_2ふちのあたりが香ばしくカリっとあがったサクサクとり天。ホント、どうやったらこんなふうにうまく、揚げ物がカラッと…(?_?)

1104_3みんな大好きのり酢あえ!調理員さんいわく、「このメニュー考えた人、天才やねぇ」。

1104_4お野菜たっぷりのみそ汁、ほんとうに体にイイ!

1104_5とっても配膳がうまくなって、お行儀よく食べている3年鹿の子。ホントなら、「みんな、おいしいかな~~(^^♪」なんて声をかけたいところですが、ここしばらくはガマンガマン。

◆早く、みんなで班になってワイワイと給食を食べる日が来ないかな!

アクセスランキング