プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

« 2024年4月 | メイン | 2024年6月 »

2024年5月

2024年5月31日 (金)

5月最終日 生活目標振り返りと6月の目標は?  皐月31日

240531

毎朝の登校風景

集合場所から見守り隊の方に見守られ、

学校に着くと、別れ際、見守り隊の方に声をかけてもらい、最後にタッチ!

この一言とタッチで

「今日もがんばろう!」

「今日も楽しもう!!」

と思う、元気をもらう鹿の子たちです。

毎日、ありがとうございます。

240531_11

学級のふり返りや目標、個人のふり返りや目標と、自分のクラス、自分のことをしっかり話すことができました。

みんなの前で話すときは、場にふさわしい声の大きさや言葉遣いが大切です。

緊張はしますが、よい機会です。

授業風景 算数 2年生:ひき算のひっ算

 たし算のひっ算と同じく「お先にやります 一の位 ♪」でできるとわかり、

 簡単、簡単!

 ところが・・・

31-5は?!

240531_4_2

まずは、お先に一の位 ができない!?

すると

240531_5_2

ちゃ~んと出てきました。10の束を崩す子が!

さあ、来週は、もう少し確認です。

5年生 算数 計算のきまりを使って

96÷2.4=

どう計算するといい?これまでのように計算のきまりを使いたいけれど・・・

240531_1

答えが全部バラバラ・・・

けれど

4年生時に学習した わり算の性質を使えば!

240531_2

既習事項が身に付いていれば、それが新しい課題に出合ってもアイテムとして使えるということですね!!

小数のわり算をひっ算で解く時、わたしたちは無意識に小数点を移して割る数割られる数ともに10倍や100倍にして計算していますが、5年生時に学んだ知識、やり方だったんですね。

本日の給食 メニュー:牛乳 中華丼 大豆とさつまいもの甘辛煮

 中華丼の具材の種類が豊富で、食感もそれぞれ違い楽しんでいただきました。甘辛煮は、揚げた香ばしさと噛めば噛むほど味わいがあり、おいしくいただきましたね!

240531_3

2024年5月30日 (木)

余韻を残しつつ・・・  皐月30日

240530_1240530_3
240530_2

鹿の子運動会の次の日の今日

廊下には、こんな掲示物

付箋には、目標に対する振り返りが書かれています。

充実感と楽しかった気持ちが表れています。

240530_15240530_6

水泳学習も4回目。

息継ぎも本格的に練習し始め、子供たちの水慣れと上達の速さには感心します。

来週が最終回。

楽しみましょう、伸びましょう!

240530

6月に向けた、保健室前掲示板。

虫歯は自然治癒はしません。

ぜひ、早めの受診・治療をお願いします。

6月は、自分の口の中の健康について考える機会があります。

お子さんに保健指導について聞いたり話題に出したりするなど、ぜひ、関心を向けてください。

本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん 玉ねぎのみそ汁 焼きさば おはづけ

 焼き鯖は脂ものっていて、子供たちもごはんが進んだようです。

 玉ねぎのみそ汁は甘くておいしいですね。

240530_4

2024年5月29日 (水)

一致団結 心を燃やせ鹿の子~チームでつくる最高の思い出~  皐月29日

240529_3_2

心配したことが嘘のように、さわやかな風が吹く晴天のもと、

鹿の子運動会を開催することができました。

開会式の後、まずは障害物リレー

Img_33503

ハードル、ボールキャッチ、ピンポン玉をお玉に乗せて平均台渡り、じゃんけんなわとび

次は、鹿谷名物玉入れ

240529_4240529_2

なかなか、思うようには入らないものです。

次は、ホタルを集めろ!全力リレー

240529_8240529_16

ホタル10匹を救出したチームが勝ち。

救出するには、じゃんけんで勝って、球を箱に投げ入れて成功させないと!

次は、全員種目の綱引き

Dsc02459Dsc02468

赤組、強かったですね!

そして、応援合戦

240529_6_2240529_16_2240529_12

力強く、笑顔で楽しんでいました!

たくさん、たくさん練習していましたね。

どのチームも、一致団結 

最後は、総力リレー

240529_2_2240529_20

勝ったり負けたりはあったけれど、最後はこの笑顔!

チームでつくる最高の思い出!!

3_211_3

本日の給食 メニュー:牛乳 ドライカレー フレンチサラダ プリン

 がんばった後のご褒美メニュー?!おいしかったね!

240529

2024年5月28日 (火)

雨にも負けず 明日を信じて準備万端!  皐月28日

昨日は、春の健診最後の 眼科健診

240527

これで春先からの健診のすべてが終了しました。

結果については順次お知らせしていますが、

治療を要することがあった場合は、どうか受診・治療をお願いします。

240528_3

鹿の子運動会のテーマです。

明日は、いよいよ本番。

天候が心配されますが、

明日には雨が上がると信じて、

今日、最後の練習です。

それぞれの組のテーマは、

赤:炎のように熱く燃える おれの心

青:滝のように力強く  勝利をつかみ取れ 青組

黄:星のように輝け 黄組

240528_2

240528_13240528_5_2240528_10

並行して、5・6年生がんばっています!!

240528_3_2

Change!!

運動会と連音で、子供たちはぐんと成長、ぐーーんとchange!!

本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん けんちん汁 鶏肉のごまからめ 塩もみ

 けんちん汁はたくさんの野菜のだしが出て、優しくおいしかったです。鶏肉のごまからめは香ばしく、ボリュームもあって力が付きますね。

240528

2024年5月27日 (月)

不安定な天候でスタート でも準備は進んでいます!  皐月27日

台風等の影響もあって、不安定な天候のスタートとなりました。

水曜日の運動会本番を迎えられるか心配なところですが、

それでも当日に向けて、しっかりと準備を進めていく鹿の子たちです。

240527_1240527_3

玉入れ

ホタルを救え 全力リレー

確認、調整をしていました。

240527_3_2240527
240527_4_2

応援も動きを確認したり、もっと良くなるように練習したり

力が入っていますね!

授業風景 5年 算数 計算のきまりを使って

240527_1_2240527_2240527_3_3


子供たちは、整数や小数の計算に慣れ、また、ひっ算でもできます。

正しい答えを出すことができるようになってきた今、

今度は計算のきまりを使って(ひっ算を使わなくても)正しく、簡単に、そして速く導き出す方法について考えました。

子供なりに工夫して解いていました。

「その子らしさ」が、解き方にも出ますね。

目指すは、正しい答え であることは大前提で、

工夫して、速く出せること!

ワンランクアップしたやり方を発見するのが、算数の楽しみでもありますね。

本日の給食 メニュー:牛乳 ふくこむぎパン クリームスープ 野菜ソテー オレンジ

 野菜たっぷりメニューでした。パンにピッタリのよく煮こまれたスープ、ウインナーとよく合う野菜ソテーで満腹でしたね。

240527_5

2024年5月24日 (金)

今週最後の練習とあって…  皐月25日

240524_2240524_1240524_5240524_3240524_1_3240524_4

応援にも、準備にも

子供も、大人も

熱い1日でした。

2405242405245

連音練習にも

授業にも

音楽が好き!とがんばる姿が

熱く、暑い1日でした。

本日の給食 メニュー:牛乳 ラーメン しゅうまい カレーマリネ

カレー味のマリネは珍しいですが、子供たちも食べやすかったようです。

 

240524_6

2024年5月23日 (木)

今日も元気に真剣に  皐月23日  

240523_3_2

今日も楽しく、元気に水泳学習

加えて今日は、

おぼれたとき、おぼれかけているのを見つけたときどうする?

子供たち(1・2年生)は、即座に近くのビート版を渡していましたが

子供がすることとしての正しい動きは

大声を出して、近くの大人に知らせること!!

と、教えていただきました。

大切なことですね。自分が助けようと向かうのではなく。

答えを聞く子供たちは、真剣な表情でした。

240523_2

2年生 算数 レベルアップしたひっさんをしよう

いよいよ、繰り上がりのあるひっ算。

ついつい、十の位から計算してしまいがちですが…

240523_3_3

♪ まずはお先に行きます 一の位

  次に行きます 十の位  ♪

と歌いながら、間違いなく繰り上がりをどこに書くかも確認していました。

本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん 切り干し大根の煮物 ししゃもの天ぷら さっぱりづけ

 ししゃもが柔らかく、まるごといただけました。

240523

2024年5月22日 (水)

上から迫力のある歌声が降ってくる!  皐月22日

SHの時間、

階上から、大きくて柔らかで、しかし迫力のある歌声が

思わず、2階へ駆け上がってみると

240522_6

気持ちよさそうに歌っている5・6年生でした。

◆授業風景 1年生:10は、いくつといくつ

      数の分解と合成。覚えるくらい、ぱぱっと言えたら、しめたもの!!

      2年生:ひっ算のやり方

      なぜ位をそろえるのか、意見がたくさん出て、よく考えているなあ~と感心しました。

      3年生:私たちの勝山市

      勝山には、「いいなあ~。」がたくさんありそうです。うれしいですね。

      4年生:骨や筋肉はどうなっているのだろう

      人体模型から、体のつくり発見!自分の体の「なるほど」ですね。

      5年生:ユニバーサルデザインについて紹介文を書こう

      「ユニバーサルデザイン」は、誰にとっても優しい、誰にも安全・・・。

       生活の中のあちこちにありそうですね。

      6年生:インタビューをしよう

      「聞きたいこと」とそれに対する自分の考えも準備してインタビューにチャレンジ。 

      話すうちに、派生して・・・。言葉のキャッチボールが楽しかったです。

      また、会話をして相手を今までより少し深く知る面白さがインタビューにはありますね。

240522_1_2240522_2_2240522_3_2
240522_2_3

日中の暑い中

Photo

施設員さんもまた、鹿の子運動会に向けて環境を整えてくださっています。

本日の給食 メニュー:牛乳 ケチャップライス 野菜スープ サイコロサラダ

 サイコロに切った野菜たち、食べ応えがありました。

240522

2024年5月21日 (火)

毎日毎日楽しみなのは・・・   皐月21日

240521_3_2

子供たちが集まって、

熱心に見ているのは・・・

240521_1

自分たちが育てている恐竜ひょうたんの種を植えたポット

大きな芽が出てき始めました。

児童玄関前においてありますが、日々その成長を確かめられることがとてもうれしく、楽しみにしているようです。

240521

アゲハの幼虫が、さなぎになろうとしています。

3・4年教室で飼っていて、餌をやったり観察したり。

黒い液体を出したら、さなぎになるお知らせだと教えてもらいました。

こんな間近で、完全変体の様子を見ることができるなんて、楽しいし、特別な気がしますね。

240521_3_3
240521_1_2240521_2

初めてグラウンドで応援練習

日に日に、形になり、そして、楽しそうです。

240521_5

連合音楽会に向けて、熱唱中。

本当に楽しそうに歌います!!

曲名は change!

本日の給食 メニュー:牛乳 ソースカツ丼 まいたけ汁 打ち豆なます ゼリー

 応援練習や連音練習、学習にがんばる子どもたち、しっかり食べて大満足。元気もりもり!

240521_4

2024年5月20日 (月)

晴天!!気持ちのよいスタート、鹿の子運動会準備も加速度  皐月20日

朝、登校すると

先日植えた花壇の花の種はどうかな?

と確かめています。見つめる目には、愛情が・・・

240520_1

鹿の子運動会に向けて

応援

委員会担当の役割 競技や放送など

着々と進んでいます。

240520_1_5240520_1_4240520_2

5年生の授業風景

 算数 小数のひっ算

 

240520_1_6

答えが2つに分かれ

どちらも理由とともに説明しました。

240520_4

合ってはいないものの、両方がそれぞれ一生懸命考え、これまで学んだことを生かして説明しようとしていて、聞いていても面白かったです。

大事なことは、説明する力と、納得解。算数なら、算数用語(算数の共通用語)を使って伝えること、疑問に思ったら尋ねること。

家庭科 調理実習 青菜のおひたし

5年生になって始まった、家庭科。

これからの長~い人生・生活をしていく上での基礎や知恵を学ぶ大事な教科。

240520_2_2

包丁1本も、安全な置き方 がありますね。

青菜は軸から湯に入れて、それから葉っぱ

240520_6

水の取って

240520_10

切って

240520_1_8

がんばりました!!

本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん 手づくり肉団子のスープ ホイコーロー バナナ

 手づくり肉団子が柔らかく、よいだしが出ていておいしかったですね。ホイコーローは野菜が小さめに刻まれていて食べやすく、たくさんの野菜をいただけました。

240520

アクセスランキング