あいさつ運動で、元気なスタート!! 水無月/19
本日より、PTAボランティアの方によるあいさつ運動がスタートしました。児童玄関前と通学路2カ所、合計3カ所で声かけをしてくださっています。
◆授業風景 6年 社会 大昔の村の暮らし 移り住む生活から定住生活に変わったのは・・・。
6年生ともなると、ノートも自分らしく、丁寧にまとめますね。
4年 図工 コロコロガーレ 3階建てでビー玉を転がして楽しめるように工夫中。ちょっとした工夫で難易度も変わり、みんなで試すときが楽しみですね。
プラス1 4年 都道府県名を場所とともに覚える、漢字で書けるようにとがんばってます。真剣そのもの!!
◆ 歯の指導 1年生 歯の染め出しをし、磨き残しをチェック。磨き残しはそれぞれで違います。自分の歯並び等に合わせて磨けることが大事です。
自分はどこが特に赤いかなあ~みんな真剣ですね!
特に赤いところ(磨き残しになりやすいところ)にシールを貼ろう!!
今日から、特に気をつけて磨くとよいところを一人一人が自分に合わせて分かったようです。これで今日から、歯磨き名人!!ご家庭でも、今日の指導をきっかけに「歯の健康」について話し合っていただけると、子どもの意識もさらに変わると思います。よろしくお願いします。
◆本日の給食 ふるさと給食
メニュー:牛乳 ごはん けんちん汁 あまごのフライ コーンと人参の甘酢あえ 福井県産梅ゼリー
あまごのフライは、昨年大雨で被害を受けたあまごの宿から入ったものです。学校で揚げました。身は柔らかく、衣はサクサク、おいしかったです。甘酢あえもゼリーも、ちょっと蒸し暑い日にはさっぱりとおいしいですね。