プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

« キング・オブ・おかず…な給食 4/21 | メイン | 「みんな大好き、読み聞かせ」スタート! 4/22 »

2022年4月21日 (木)

ゴシゴシ、シュッシュ、ササササッ、うんしょうんしょ 4/21

今のところ、異学年交流をさけながら、学年ごとに清掃活動をしています。1_3ゴシゴシ、シュッシュ・・・両手両ひざをついて、ていねいに床をみがいてくれる鹿の子。

3_3ササササッ・・・とゴミを集め、手際よく仲間とそうじをすすめます。

2_3うんしょ、うんしょ・・・1年生だって、自分たちの机は自分たちで運びます。

4_3重い机は、友達と協力して。

5_2先生「きのう習ったように、しぼってごらん。」・・・生活科での学習が、ここで生きます。

6_2上級生が、児童玄関の土間まで、ひざをついて拭き上げてくれています。なかなかできることではありません。この子の姿に、鹿谷小の目指したい姿がつまっているように感じます。

7_2写真では分かりにくいですが、この子の右手の指先に、ていねいに拭こうとする意識がはっきり表れていました。うつくしい姿です。

◆海外では、小学校であっても、校舎の掃除を業者さんに委託する国は多いです。効率化・社会全体の仕事分配という観点からは、それもアリでしょう。

◆でも、日本は今のやり方がいいと、私は思います。