強くなれ、鉄の玉のように…な給食12/2
本日のメニュー いわしのカリカリフライ とうふのみそ汁 ほうれんそうのおひたし 計611kcal~!
今日は、鉄分たっぷりな「アイアン給食」です!
衣がカリカリ、サクサク!お魚が苦手な子にも、食べやすくなっています!
それに・・・ごはんがおいしいんです!いちほまれ。本当にちょうどいい炊き具合です(^^♪
そしてほうれんそうのおひたし!鉄分が多いことで知られた野菜です。そうそう、ほうれんそうと言えばあの人!!
そう、この人!鹿の子は知っているかなぁ。保護者の皆様の世代では、どうですか?(画像はフリー素材より)
この人が手に持っている「SPINACH」は、「ほうれんそう」の英語です!
ほうれんそうを食べてすごいパワーをだすこの人は…そう、「ポパイ」さんです。みなさん、給食をモリモリ食べて、ポパイのように強くなってね!














4時間目には、すでにおいしいにおいがしていました!
ふわふわでほんのり甘いコッペパン、おいしいです!
そして、このたまごやきは調理員さんの手作り!絶品です!!
ハイ、これがポークビーンズ!お豆たっぷり!
これをいただいて、マメに働きますね!鹿の子も、マメにがんばれ~~(^^♪
昼休み、新聞を読みに来た鹿の子にインタビュー!鹿の子「おいしかったです!」
今日も、ごちそうさまでした!調理員さん、ありがとうございます!
ぱっと見、落ち着いた感じのメニューですが・・・実は!
鹿小オリジナルメニュー、「大根菜入り茶めし」!鹿小の畑でとれた大根の菜を食材に用いています!
いや~ホントにおいしいんです、いいお味と、大根菜の食感!
煮しめも、ごはんにとってもよく合う!ちなみにこの大根も、鹿小産です!
「ザ・ミカン!」って感じの、ミカンミカンしたみかんです(笑)!ま、これは鹿小産ではないかな…(*´з`)
「今月の給食目標は、よくかんで食べよう、です。」…放送室では、担当の鹿の子ががんばっていました。
「これで、お昼の放送を終わります。」…いつも聴きやすい放送を、ありがとうね!
「誰かのお誕生日でしたっけ・笑?」といいたくなるようなメニュー!
みんな大好きからあげ&昔から人気ランキング上位にくる、のり酢あえ!
ロー〇ンの「からあげクン」に対抗し、「からあげチャン」として売り出せるレベルだと思います!(個人的に…)
はるさめスープもおいしくて…野菜もたっぷり!
ダメ押し、いやいやデザートにミニケーキ!これはおいしいわ!
「ちょうど今、ケーキをたべるところです。」
「おいしいです!」…最高の笑顔をありがとう!鹿の子のこんなにもステキな笑顔、調理員さんにみてほしいなぁ!
「給食、最高です!」と小声で&みんなでパチリ!
ミネストローネ、とってもいいにおい!
はい、大人気のてりやきチキン!かくし味のはちみつ一塗りで、テリテリです!
そしてこれがウワサの「豆入りカレーミネストローネ」!鹿の子たち、「カレーだカレーだ!」と盛り上がっていましたが…。
あ、豆、入ってる!カレー風味のミネストローネ、美味!!
お、カボチャも!…野菜たっぷり、オイシー&ヘルシー!
教室に運ばれた台車の様子です。きっちりラップとフタがされ、ほこりなどが混入しないよう、万全が期されています。調理員さんありがとうございます!
子供たちも、手指消毒の上、マスク、白衣、もちろん無言で配膳です。1年生でも、先生方の地道な指導で、今では見事な手際です!
秋っぽい感じのメニュー!食欲をそそります。
サツマイモごはん…ちょっと変化球的ですが、すごくおいしい!
そして「かくれファン」が多い、ちくわの天ぷら!
「は~~~~~~い(小声で)!」・・・ほらね!(もはやかくれファンではないな・笑)
おいしい!あげもたくさん入って、きつねうどんの雰囲気も満点!!
うどん、つるつる~!これはおいしいわ。お汁もやさしい味で、すべていただけます。(いただきました!)
そしてこれまた、かくれた名選手、ごぼうサラダ!おいしく、体にもいいというマルチプレーヤー!
は、今日は食物せんいがたっぷり入った食材がズラリ。おなか真ん中大切に(^^♪
ホント、ご飯に合います!「鉄板コンビ」です!!
野菜たっぷりおみそ汁!あったまるなぁ~。
そしてこのコロコロちゃん!鹿の子も大好きなメニューです。サツマイモって、おいしいですよね!
第1位は不動の王者、鹿児島県!(画像はフリー素材より)
まさか給食で「ぼっかけ」がいただけるとは…恐るべし給食!
おはづけを、お好みでトッピングして…
こぼさないように、しかし大たんに、どばっと「ぼっかけ」ました!
シメ(デザートですね)は、水ようかん!
「とってもおいしかったです」「前にも、食べたことあります!」「いい味がしました!」…鹿の子も、おいしくいただきました!
何となく、秋を感じるメニュー。野菜たくさんなのがうれしいです!
カラッとあがったサクサクカボチャのはさみ揚げ。おいしいんですよ~。
今、給食ではいちほまれをいただいています!ぜいたく~。他県から研修にいらした先生が、「勝山の給食のごはん、本当においしい!」と絶賛されていました。「私の県ではありあえません」と。
給食のおかげで、今日も元気に遊べます!もちろん勉強も(笑)!