プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

« 2024年10月 | メイン | 2024年12月 »

2024年11月

2024年11月29日 (金)

ついに初雪? 積雪! 子供たちは大喜び  霜月29日 

朝、雪雷が鳴り、だんだん冷え込むと思ったら・・・

ついに雪が降りだし、

あっという間に積もりました。

Img_6995_2241129_7

今日は、読み聞かせ

寒い朝も、読み聞かせでほっこり

241129_1241129_2241129_5

園児に楽しんでもらえるよう計画中!

また、1年生と一緒にやるので、リーダー2年生!!がんばってね。

1年生 生活 スィートポテトづくり

241129_4

さつまいもをつぶし

241129_6241129_7_2

後始末もちゃーんとできます

241129_1_2

レンジの前で、待ち遠しくぴょんぴょん跳ねながらカウントダウン

241129_2_2

職員室にも持って来てくれました。

甘くて、優しい味わいでした。ごちそうさまでした。

241129_1_3

みんなで心を合わせてジャンプ 大なわ大会

本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん 春雨スープ 韓国風みそ炒め みかん

 赤みそ炒めで、ちょっぴりスパイシーな炒め物。おいしいですね。みかんも甘~い。

241129

2024年11月28日 (木)

虹が・・・  霜月28日

241128_1

鹿谷には、よく虹が架かります

今日は、特別大きく、くっきり!

きっと明日は、いい天気!!となるとよいですが・・・。

虹を見ると、心が晴れ晴れし、得した気分になりました!

授業風景 3年 算数 分数の計算

 2/5 + 1/5=3/5 になるのはなぜ? 3/10ではないの?

241128_1_2

じっくり考え、あたりまえでなく答えを導き出す。がんばっていましたね!

1年生 生活 鹿の子フェスティバルに向けて

241128_3241128_4241128_5241128_1_3

看板やおりがみ、けん玉に説明の文・・・

準備が進んできました。

鹿谷保育園さん、お楽しみに!!



本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん 玉ねぎのみそ汁 鶏肉のごまからめ おひたし

 みそ汁におひたしは野菜たっぷり、鶏肉は甘辛くてジューシーでしたね。

2411128


   

2024年11月27日 (水)

霜月27日

昨夜遅くの地震で、驚かれたことと思います。

今朝、被害等の報告はなく、ほっとしているところです。

しばらくは、余震に備え、子供たちにも注意喚起をします。

児童集会 生活目標  12月生活目標:気持ちのよい言葉で話そう。

241127_12241127_2

ふわふわ言葉で、また、相手が嫌な気持にならない話し方など、温かな心のメッセージが伝わるよう、場に応じた話し方ができるよう、各学年で目標を決め全校に伝えました。

241127_13

校歌は、大きな声だけでなくきれいに歌おう と呼びかけがあり歌いました。

歌う声に美しくという思いが感じられました。

241127_14

授業風景 2年 図工 紙版画を始めました。画用紙に絵を描き、貼っていって凹凸をつけます。

241127_3241127_1_2

どんな版画になるのかな?出来上がりが楽しみですね!!

本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん 卵スープ 名水サーモンのマヨコーン焼き 野菜サラダ

 サーモンが柔らかく、マヨコーンとよく合いますね。サラダはさっぱり、おいしかったです。

241127

2024年11月26日 (火)

志田神田遺跡には・・・ 弥生織は難しくておもしろい!  霜月26日

風の強い今日

朝は暖かでしたが・・・

授業風景 書写指導 3~6年

 

 

241126_4_2241126_3

どの学年も、前回よりちょっと難しい漢字でしたが

ポイントを教えていただきながら書いていくと

バランスがよくなってきました。

次回も楽しみですね。

2年生 体育 サッカー

241126

体育館でのサッカー

シュートゲームは、お手製のボールを使って。

空いている空間をねらって、シュート!

終わったときには真っ赤な顔

運動量が多いですね。

4年生 外国語活動

241126_1

弥生織にチャレンジ! 5・6年生 ゆめおーれの方に教えていただきました。

 志田神田遺跡から弥生時代等の土器が出ていることは、3・4年生が先日学習しましたが、その志田神田から弥生時代のものと考えられる機織りの道具が出土しているそうです。ほかの遺跡からは発見されておらず、この鹿谷町で使われていたこと、機織りが根付いていたことがうかがえます。

241126_9_2

子供たちも、その弥生織を体験しました。

241126_2241126_14241126_13241126_1_2241126_19


始めは難しそうにやっていましたが、慣れてくると

もっと長くしたい!

と思うようで。一生懸命に織っていました。

なかなか根気の要る仕事、弥生時代の人、すごい!!という素直な感想をもらす鹿の子でした。

本日の給食 メニュー:牛乳 ハヤシライス フレンチサラダ りんご

 たっぷりの肉と玉ねぎが入ったハヤシライス、おいしいですね。サラダはさっぱりして、ハヤシライスの付け合わせにピッタリ。

241126_6

 

2024年11月25日 (月)

朝寒く、日中は暖か秋晴れ  霜月25日

先週、2年生が収穫したさつまいもを使ってクッキング

洗って、

輪切りにして

蒸して

241122_1

皮をむいて

つぶして

牛乳等入れて・・・

さつまいもまんじゅうのできあがり

おうちで話題に上がったのでは?

241125

大なわ大会 3回目

2回目から少し間が空きましたが、だんだん慣れてきたようです。

今日も振り返りのとき、どうやると回数を増やせるか、みんなで話し合っていました。

さあ、次回が楽しみ、楽しみ。

241125_3


1年生、初めての版画 スチレン版画

下絵を描いて、

切って

貼って

さて、どんなふうになるか、楽しみ楽しみ!!

本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん チゲスープ 春巻き 中華あえ

 チゲスープは厚揚げが入り、ほんのちょっぴりの辛さとで温かでしたね。ニラも入って栄養満点!

241125_5

 

2024年11月22日 (金)

金曜日は読み聞かせでスタート  霜月22日

241122_1

金曜日は読み聞かせの日

ボランティアの方が、学年に合わせ選び、練習もしてくださり、そして当日を迎えます。

ですから、読んでいただいた本には、作者と読んでくださった方の念い(おもい)が込められています。

楽しんだかな?メッセージを受け取ったかな?

2411221_1241122_2241122_2_2241122_1_2241122_2_3

何粒あるのかな?

1束では何粒とれたかな?

1

みんなで14束、1束の平均は?

1束の数から、田んぼでの収穫量に換算すると?

算数で平均を学んだことを活かせそうですね。

本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん 豆腐のみそ汁 白身魚のいそべ揚げ 小松菜の梅肉あえ

 和食の日にちなんだ献立

 温かい味噌汁に磯の香りがおいしいいそべ揚げ、寒い日のごちそうですね。小松菜は食感がよく、梅肉とでさっぱりといただけました。

241122

2024年11月21日 (木)

新聞の読み方を学んだ!校外学習   霜月21日  

5年生が校外学習で福井新聞社を見学してきました。

平泉寺小、三室小の子と一緒に行ってきました。

Dsc098882411215_8Dsc09921Dsc09912

大きな機械や印刷機、新聞ができるまでの工程など教えていただいたり見学したり。

新聞の読み方を教えていただき、明日からの新聞の読み方もこれまでと違ってきそうです。楽しみですね!

◆本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん お煮しめ 鶏肉の照り焼き 塩もみ

 鶏肉の照り焼きは子どもの好きなメニューの1つですね。今日は、和風ですね。落ち着きます。

241121

2024年11月20日 (水)

笑顔輝く ポジティブタイム  霜月20日

第4回目の全校でのポジティブタイム

アイスブレイクでウォーキング & アイドルジャンケン

241120_2

アイドルポーズでキメたかな?

続いて

241120_8

スモールワングランプリ

1~20までの数字のなかで好きな数字1つを選び

進行役が20からカウントダウンし、

同じ数を選んだ子がおらず、最も小さい数字に手を挙げた子1人がチャンピオンです。

終わった後のふり返りでは

チャンピオンになれなかったけど、みんなが笑顔だったのがうれしかった。

と話す鹿の子もいました。

みんなはどの数字を選ぶかな?あの子は?・・・と相手を意識して考えることは、コミュニケーションをとるときも大切なことですね。楽しく学びました!

授業風景 1年生 生活科 鹿の子フェスティバルに向けて

41120_2_241120_3

1・2年生が鹿谷保育園児を招いてお店屋さんをします。

1年生は、わなげむしつりを計画中

2年生は・・・お楽しみに!!

5年生 図工 版画

2411205_22411205_1_2

今年も取組みが始まりました。

彫って、刷って・・・

楽しみ楽しみ

本日の給食 メニュー:牛乳 ウインナーピラフ 野菜たっぷりスープ チョコケーキ

 子供たちの大好きメニュー。おいしくて、うれしくて、にこにこ笑顔満開でした。

241120

2024年11月19日 (火)

冷え込む朝、暖かな日中 花壇もお休み  霜月19日

朝方、寒かったですが、日が差すにつれ暖かくなりました。

241119_7

マリーゴールドやサルビアなど秋花壇の花をめくり、

花壇を春まで休ませます。

元気委員会の児童と施設員さんが秋晴れの空の下、花壇を整えてくれました。

時を同じく、

241119_1

3・4年生が、大根を収穫

241119

グラウンドでは、サッカーを楽しむ鹿の子

貴重な晴天と暖かな日差しを、元気に楽しんでいました。

授業風景 6年 英語  What can we do?

 

241119_5

in danger  危機にある動物たちに自分は何ができるか?

自分にできることを考えました。

さて、どんなことができそうか

お子さんに聞いてみてください。

5年生 算数 平均 カレンダーを使って、その秘密を探りました。

241119_1_3

9マスの合計を瞬時に出せる担任の先生。子供たちは、なぜ~??

241119_3_2

あ~っ!わかった!!

気づきがある授業、見つけた・わかった喜び

数字の面白さに触れた1時間でした。

本日の給食 メニュー:牛乳 わかめはん のっぺい汁 若狭牛ふくいポーク入りコロッケ おはづけ  ふるさと給食

具沢山で、さといもがほこほこして、ほっとするのっぺい汁。コロッケは、福井産のものが使われ、うれしいですね。

241119_2

2024年11月18日 (月)

大なわ大会 始まる  霜月18日

寒い1日でした。

雨が降り、一気に冬に向かいそうな天候です。

241118_1

素敵な景色を見ることができました。

紅葉もぐんと進みました。

大なわ大会始まる 鹿の子班別大なわ大会が始まりました。

241118_1_2241118_4241118_5_2

今日の最高回数は15回

振り返りもして、作戦を立てていました。

次回が楽しみです。がんばれ~!!

寒茸栽培 元気委員会 昨年に引き続き、今年は委員会で育てることになりました。

241118_3241118_6241118_1_3

12月半ばには、収穫が見込まれます。


収穫したら、給食に出したい!と考えている委員会の子たち。楽しみですね。

本日の給食 メニュー:牛乳 ふくこむぎパン 白菜スープ きのこの和風スパゲティ ヨーグルト

 ボリューム満点、満腹でしたね。

241118