プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

« 6年生を送る会の準備 動き出す! 睦月18日 | メイン | 暖かな日差し ほっとするスタート 睦月 22日 »

2024年1月19日 (金)

だれがサポートできたかな デジポジ教育 睦月19日

240119_crt_1240119_crt_3

CRTテスト・標準学力検査をしました。現学年の範囲です。

普段のテストより、問題量・文章量ともに多く、かなり集中して臨んでいました。

3学期は、4月進級への0学期。現学年のまとめ、次学年への準備期間です。

解いた今、また、結果が返ってきたときに、自分の、学級の強み・苦手を知って、自信をつけたり今のうちにしっかり定着を図ったりしていきたいですね。

1年生、運動大好き、勉強だってがんばるぞ!

240119_2240119_4

朝、廊下に出てきてがんばっていました。

前跳びを見せてくれる子、あや跳びを見せてくれる子、かけあし跳び、二重跳び・・・

次々と見せてくれます。すごい!

240118_2240118_3

昼休み。大谷選手からの贈り物のグローブを使ってキャッチボール。投げるのも捕るのもなかなか上手!未来のスターがここに?!

240119_1_2

240119_2_2

算数で大きな数を学習中。答えを言うときには、理由も話します。発表したい子ばかり。がんばっています。

デジポジ教育 6年生 だれがサポートできたかな 

240119_2_3

ここから生じてしまったトラブル。

登場する3人は、どんなサポートができるかな。

考えをグループで出し合って、

さて、自分ならどんなサポートができるかな?

240119_4_2

当事者になって気持ちを想像するのは、とても大切ですが簡単ではありません。自分だけでは思いつかないことも、三人寄れば文殊の・・・、さらにクラス全体で共有すれば、いざというときの引き出しが増えますね。

240119_8_2

本日の給食 ふるさと給食

 牛乳 ごはん 打ち豆汁 和風魚~ざ はりはり漬け 水ようかん

 和風魚~ざは、イワシ(福井県産)入り。低利用魚(小さく、また、一度にたくさん獲れる魚で、なかなか流通しにくい)を使って、SDGsの中の取り組みにもなるそうです。臭みはなく、皮は米粉でパリッと揚がっておいしかったです。

240119