神無月 26日 県書写書道教育研究大会の公開授業が行われました。
本日、県書写書道教育研究大会が勝山市内で開催され、本校の1年教室で公開授業が行われました。

まず、書写体操で指慣らしです。

今日のめあては「片仮名の書き方に気をつけて、もっと上手に片仮名を書こう」です。

特にがんばりたいところを決めて、ペアで伝え合っています。

水書用筆で練習しています。みんな正しい姿勢です。

ペアで書いている様子を見合います。

カルタの取り札に、サインペンで片仮名の清書をします。

上手に片仮名を書くことができましたね。
本日の給食 ごはん、ポテトスープ、タンドリーチキン、ドレッシングサラダ
あれ? 偶然、片仮名の多い献立でしたね!野菜たっぷりでとてもおいしかったです。













