プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

« 2021年8月 | メイン | 2021年10月 »

2021年9月

2021年9月 1日 (水)

クラブは楽し~♪ 楽しい授業(16)

本日、2学期最初のクラブ活動がありました!

【チャレンジクラブ・ものづくりクラブ】

Photoたのしいスライムづくりに挑戦!「ほれ~、こうやってまぜると…」「うぉ~~~!」

Photo_2「はい、この薬品を使ってごらん。」

1「どれくらい、入れたらよかったっけ?」「ちょうどそれくらいでいいよ。」

2aここで一句「スライムの かたさを決める 水の量」…協力してしんちょうに水を入れます!

【パソコンクラブ】

1_2「よし、今日はロボットを動かすプログラムを組んでみよう。」「たのしみ~~!」

2_2ルールに従って、コツコツプログラムを組んでいきます。動くかな~?

Img_9975これが今日、動かすロボットです。真剣なまなざし…。

【日本文化クラブ】

1_3なんと、「水墨画にチャレンジ!」…すごいな、文化的だ~~!

2_3墨(すみ)の濃淡(のうたん)を出そうと、みんないっしょうけんめい!

Img_9981墨のいいかおりが教室に広がります。本当に文化的だ~。

【スポーツクラブ】

1_4(校舎からパチリ!)なんか逃げてるなぁ~。もっと近くに行って見学しよう…。

2_46年生ともなると、はやいはやい!「先生もしませんか?」…声かけてくれてありがとう!でもたぶん10秒もちません…笑。

Img_9990にげるのもはやいはやい!この子たち、鬼ごっこのプロや~!

そんなこんなで、楽しいクラブの時間はあっという間に去っていきました…。次回をお楽しみに!(^^)!

「頭が西むきゃ尾は東」…な給食9/1

本日のメニュー 厚揚げのそぼろ煮 ししゃも天ぷら おひたし しめて776kcal!

Img_9953今日は、鉄分たっぷりの「アイアン給食」!おいしいだけじゃなくて、健康にもいいぞ!

Img_9954しかも、立派なししゃもの天ぷら!大きいし、まっすぐです。「頭が西むきゃ尾は東」…的な。

ごちそうさまでした、野菜もたっぷりで、本当に健康によいです。給食2日目にして、すでに体調がいいです(←ホントです)!

夏休み作品展を開催します!(9月1日~2日)

9月1日~2日の2日間、鹿谷小学校で夏休み作品展を開催します。

Img_9899両日ともに、午後1時~午後5時半まで、図工室と理科室にて展示しています。

Img_99071年生の作品や…

Img_99062年生の作品をはじめ…

Img_99036年生の作品まで…

Img_9902全学年の様々な工作的な作品や…

Img_9913理科研究作品ももちろん…

Img_9918子供たちがいっしようけんめいに取り組んだ作品を…

Img_9909ズラリと展示しています!

ぜひ、お時間を作って、見にいらしてくださいね(^-^)。その際は感染防止対策もよろしくお願いします。

※なお、防犯上の観点から、児童玄関は施錠しています。職員玄関からお入りくださいm(__)m。

アクセスランキング