プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

« 2021年5月 | メイン | 2021年7月 »

2021年6月

2021年6月21日 (月)

子供らと 水面にはじける 陽のひかり・・・プレバト、凡人ですね(笑)

21日月曜日から、プール学習スタート!

1_2プール開きの後、3,4年生がプール学習を行いました!

2_2「キャー気持ちいい!」鹿の子の声がはじけます!

3_2先生から説明です。「今日はまず、水に慣れよう。水中じゃんけん大会~!」「やったー!」

4_2「最初はグー!」・・・でもぐって、水中で「じゃんけんぽん!」

5_2元気よく、プールを横断する鹿の子たち。水面もキラキラしています!

6_3プール学習って、ホント笑顔になれるんですよね。明日も晴れるといいな。

プログラミング学習、実行!

5,6年生対象で、プログラミング教室を開催しました!

1講師には、(株)ナチュラルスタイルという企業さんから、2名の方をお招きしました。

2高学年ともなると、なかなか専門的な用語も出てきます。

3講師の先生「プログラミングとは、“コード”という命令の積み重ねなんだよ。」

4「じゃぁ、ロボットを動かすプログラムを作ってみましょう。」

5「例えば、OUT33というコードで、このロボットは前進するんだ。」「へぇ~!」

6_2「よしっ、入力できたぞ。」「じゃぁ、動かしてみるよ!」

7最後には、人が乗れる大きさのロボットカーを自分で制御します。「おっ、動いた動いた!」

8壁にぶつかる前に停止する、というプログラムを組んだ子もいました。この頃の自動車についている「自動ブレーキ」とか「ぶつからないクルマ」と原理は一緒です。

鹿の子の中から、世界中の人の暮らしを豊かにするアプリを開発する子が出ることを期待して、この教室を続けていきたいと思います!

給食にしチャイナ② 6/21

本日のメニュー ごはん、チゲスープ、ぎょうざ、ナムル しめて652kcal!

0621_1芸のないタイトルでごめんなチャイナ・・・。今日は中華風メニューです。

0621_2チゲスープ「ちょっとピリ辛かな」と思いきや、野菜の甘みで、大丈夫でした!

0621_3小さい声で・・・「からいですか?」鹿の子1年生「からくないです!(小声)」

0621_44年教室でも、大人気メニューでした!(食事マナーもとってもgood!)

0621_5ろう下でばったり会った当番さん・・・「ぎょうざ、おいしかったです!」「スープ、からくなかったです!」・・・今日もお残しゼロでした、すごいな鹿の子!!

2021年6月19日 (土)

練習こそ真剣に!~避難訓練~

金曜日、「大地震の後に出火」という想定で、避難訓練を行いました。

強い揺れを警告する放送が流れると・・・

Img_8608子供たちは一斉に、机の下に身をかくします。

Img_8609先生からすかざす「机の脚を持ちなさい」との指示が。

Img_8611これは「シェイクアウト」と呼ばれる訓練で、地震から身を守る第一歩目の行動とされています。

Img_8612体育館では、このように落下物のない場所で、身をひくくかがめます。

Img_8618地震に引き続き、調理中の給食室から出火した想定で、火災避難訓練に移ります。非常階段を用いて、先生の的確な誘導で、子供たちを校舎外に避難させます。

Img_8620口を閉じて、走る・押すなどの不適切な行動もなく、たいへん速やかに避難できました。万が一への備えとしては、練習が一番大切です。練習で整然と行動できなければ、もし本番に遭遇した場合、簡単にパニックになるでしょう。今後も、定期的に訓練をしていきます。

2021年6月18日 (金)

「8020」何のことだか分かるかな?

今日、1年生で歯の健康に関する保健の授業がありました!

Img_8621保健の先生「みんな、はみがき、ちゃんとできていますか?」

Img_8622「歯にどれだけよごれがついているか、そめ出してみましょう!」

Img_8623「よごれの部分が、もも色にそまるんだよ。」「うわぁ~~~。」

Img_8625「かがみで、じぶんの口の中をみてごらん。」「真っ赤っかだ~!」

Img_8626_2「先生、ぼくも赤くなりました!」

Img_8627「あたしも赤いです、みてください!」「ホントだ~、赤いね~笑!」

Img_8630「赤いところがとれるように、しっかり歯磨きしてね!」「はいっ!」

・・・その後、鹿の子1年生、ていねいに歯磨きの練習をしました。ちなみに「8020」とは、80歳まで自分の歯を20本残そうってことです!

「ピラフ」もあるんです給食6/18

本日のメニュー カレーピラフ、野菜スープ、粉ふきいも、甘夏ミカンゼリー しめて672kcal!

Img_8635カレーピラフ、おいしいです!

Img_8636黄金色にかがやいております!

・・・久しぶりに、低学年教室訪問!

Img_86412年生、上手に配膳しています。もう、手慣れたもの。

Img_8642みんな大好きカレーピラフ!おいしそうにいただく鹿の子2年生!

Img_86441年生「がっしょう、いただきます。」「いただきます!」

Img_8645友だちと食べる給食、やっぱりおいしいよね!

Img_8646パクパク食べて、大きくなぁぁぁぁれ!

2021年6月17日 (木)

鹿の子運動会写真館①

昨日の運動会、たくさんの方が応援にきてくださり、鹿の子も大ハッスル!今回は写真多めで紹介します!

【開会式】

Img_8329プラカード入場!さぁ始まったよ!

Img_8566あいさつも立派です6年生!

Img_8567本当に頼もしい6年生です。

Img_8571選手宣誓もかっこよくビシッと決まり・・・

Img_8572ラジオ体操もスマートに・・・。では競技にうつります!

【障害物リレー】

Img_8598ジャーンプ!・・・なんてきれいにとぶのでしょう!

Img_8336ボールをコーンでキャッチして、

Img_8617平きん台を駆け抜けたら、

Img_8580フラフープ回してからの・・・

Img_8607スーパーダーッシュ!

【コロナをやっつけろ!】

Img_8352水鉄ぽうで、コロナウイルスに見立てた的(まと)をやっつけます!

Img_8653_2おっ、サマになってるね!

Img_8659でっかい水鉄ぽうゲ~ット!

Img_8675しんちょうにねらっていますね!

【トライアングル玉入れ】

Img_8376はい、定番の競技です!

Img_8381「みんな、投げて投げて!」

Img_8681おっ、バスケっぽいぞ!

Cimg0718がんばれ~~!

【満水消毒リレー】

Img_8758おなじみ、満水リレーの水を「消毒液」に見立てています。

Img_8781スプーンじゃ、なかなかたまらないなぁ!

Img_8794やっぱりコップよね。

【ソーシャルディスタンスつなひき】

Img_8870今も昔も、運動会といえば、「ザ・つなひき」!

Img_8805見ている側も、力が入ります!

Img_8925がんばれ~~~!先生も力が入っちゃいます!

Img_8855フルパワー!

Img_8918さすが上級生、力強い!

Img_8828負けないぞ~!

そんなこんなで、本当に笑顔いっぱいの運動会でした!今回のブログ、長々とご覧くださり感謝!残りの競技は後日また。お楽しみに~!

【追伸】昨日の場合は「あるかな~、中止かな~」と迷わない天気でしたが、行事の可否決定は7:00を過ぎては遅いと反省・・・m(_ _)m。やはり今後は、6:30くらいにはさせていただきますね(^_^)。よろしくお願いいたします。

「きっと手間ひまかかってます」給食6/17

本日のメニュー そぼろ丼(二色丼)、豆腐のみそ汁、酢の物 しめて695kcal!

Img_8549こうやって配膳されたお肉のそぼろと炒り卵を・・・・

Img_8550ドーンとごはんにのっけて「そぼろ丼」!とってもおいしい、この上なくおいしい!

およそ100人分のそぼろ、すごく手間がかかるだろうなと想像します。調理師さんに伺ったら、そぼろ煮も炒り卵も、30分以上はずっとかきまぜながら炒めてくださったとのこと・・・m(_ _)m本当に感謝です。

今日も、ごちそうさまでした!

2021年6月16日 (水)

速報!鹿の子運動会!

今日は、待ちに待った鹿の子運動会!・・・しかし今日はいろいろありまして、とりあえず写真を何枚か、ご紹介します!

Img_8329こんなふうに始まって・・・

Img_5170走ったり、

Img_8426引いたり、

Img_8455回ったり・・・

Img_9126バトンタッチしたり・・・

Img_9211そして、ゴ~~~~~ル!

詳しくは、明日のブログでご紹介します!

本日、鹿の子運動会、実施します!

本日、鹿の子運動会実施します!

Img_8321天気予報がやや悪化して心配しましたが、大丈夫そうです。これも鹿の子の「日頃の行い」がいいからだね!

Img_8323今朝、6年生の子がつんできてくれました。きっといいことあるよ鹿の子のみなさん!