1/12(火)13(水)は、臨時休業
皆さん、連日の雪との格闘、お疲れ様です。お身体、大丈夫でしょうか?
私もやっと矢戸口から出てこられました(>_<) 学校の様子をお知らせします。まず、中庭の様子。これは、1/8の。

で、これが今日。(1/12)

エアコンの室外機が埋まったので、雪かきの跡があります。

グラウンド。鉄棒は完全に埋まってしまい、かろうじて雲梯の上の方が出ています。

体育館。1階が埋もれています。

これ、学校の正門のところです。車が1台やっと通れる感じ。中は、駐車できるようにスペースを空けてくださってあります。
今日、出勤できた職員で、職員玄関前を除雪しました。


児童玄関前は、まだこんなですが、明日、また除雪車に入ってもらったあとにきれいにします。

学校の前の道は、こんな感じです。


公民館の駐車場は、きれいに空いています。

今日、明日で、どれだけ除雪が進むかわかりませんが、明後日(14日)は、登校できるようになることを祈っています。
明日のお昼には、また連絡メールを流します。それまで、鹿の子のみんなは、家の除雪の手伝いや、自分でできる課題を進めていてください。
連絡メールは、必ず見るようにお願いします。













