校内カルタ大会(低学年の部)
3、4時間目に、校内カルタ大会、低学年の部が行われました。
なかよし班対抗です。場合によっては、他学年と対戦するようになることもあります。
真剣に向き合っています。
さてさて、結果はどうだったかな?
« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »
3、4時間目に、校内カルタ大会、低学年の部が行われました。
なかよし班対抗です。場合によっては、他学年と対戦するようになることもあります。
真剣に向き合っています。
さてさて、結果はどうだったかな?
本日のメニューは、カレーうどん、牛乳、串フライ、かぶのさっぱりづけ です。622kcal
ボリューム満点のカレーうどん。汚さずに食べられたかなぁ・・・(^_^;) 串フライは、かぼちゃ、豚肉、玉ねぎ でした。かぶのさっぱりづけ、さっぱり、たくさん食べられます。ごちそうさまでした。
サラダに入っている缶詰のみかんとか、酢豚に入っているパイナップルとか、なくてもいい派ですが、これが大好き!という人もいるのでしょうね、きっと。
雪はまだ降り続いています・・・。あれ?この辺だけ???
今朝、7時前にドドーーンと大きな雪雷が鳴ったと思ったら、すごい勢いで雪が降り出しました!今期初です。
登校する子供たちの足下を見ると、まさかのスニーカーの子も! きっと家を出るときは、まさか積もるとは思ってなかったのね・・・。あれ?ちょっと待って?ここは雪国勝山。今は寒(かん)の真っ最中。雪があって当然なのに・・・(^_^;)
昨日はこんなグラウンドが
今朝は、こうです!
中庭も・・・
水分を多く含んだ重たい雪なので、それほど積もることはないと思いますが・・・。
スキー教室ができるくらい、積もってほしいです。
本日のメニューは、ご飯、牛乳、五目スープ、魚のカップ焼き、春雨サラダ です。653kcal
魚のカップ焼きは、白身魚を玉ねぎやマヨネーズのソースをかけて焼いてあります。春雨サラダは、緑豆春雨たっぷりです。ごちそうさまでした。
今月の生活目標「心のこもったあいさつをしよう」です。
今朝、廊下の花鉢に水やりをしていたら。何人かの子供たちとすれ違いました。朝ですから、もちろんあいさつは「おはようございます。」です。私が、花に気を取られているので、子供たちの方が先に明るい声であいさつしてくれます。とても気持ちいいです。
3人の女の子が職員室の用事をすませて出てきました。少し時間差があります。「おはようございます。」いい声です。「おはよう。」「おはようございます。」「はい、おはよう。」
あれ?元気なあいさつは2人からしか聞こえませんでした。
そこなんだよねぇ~。あなたのおしいところは。次回に期待します。
16(木)に行われる校内カルタ大会に向けて、どの学年も練習をしています。のびやかタイムには、各教室で練習が行われていました。
1年生は、初めての子が多いと思います。がんばって。
2年生は、手慣れた感じ。
3年生は、対戦ムードがぐんとアップ。
4年生は、高学年の対戦ですが、練習は五色百人一首で。
5年生は、本番通りの対戦で。
6年生は、より本番に近いやり方で。
どの学年もがんばっています。「百人一首、すきな歌は~です。」なあんて、すらすら言えたらかっこいいですよね(^_^)
本日のメニューは、ごはん、牛乳、すき焼き風煮、おひたし、きなこもちです。
すき焼き風煮とごはんは、とってもよく合う組み合わせです。
きなこもちはもちもちで甘くておいしいです。
ごちそうさまでした。
1月の生活目標は「心のこもったあいさつをしよう」です。
6年生の図書生活委員のみなさんが中心となって、集会を進めます。
各学年の代表者が
自分の学年の生活目標を発表しました。
6年生
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
どの学年も、具体的な目標を立てていてすばらしいです。
1月も鹿谷にみんなの明るく元気なあいさつがひびくと良いですね。
本日のメニューは、ご飯、牛乳、豆腐のみそ汁、鶏肉のから揚げ、ごま酢あえ です。666kcal
みそ汁の中には、カンタケがたくさん入っています。おいしい!
今日から給食が始まりました。3学期もおいしい給食をもりもり食べて、元気いっぱいの鹿の子でありますように・・・。
今日は、給食なしで11:25に集団下校をしました。地区の担当の先生が一緒についていきます。
登校班ごとに並んだら、担当の先生に報告です。「~班です。~~さんは、児童センター、△△さんは、お迎えです。歩いて帰るのは、▽さんと▲さんです。」と報告したら、歩いて帰る子は、担当の先生と一緒に歩きます。
おいしい給食は明日からです。さあ、がんばっていきましょう!(^_^)