プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

その他 Feed

2022年12月29日 (木)

ろう下、こんなに広かったかなぁ…よいお年を!12/29

冬休み…鹿の子がいないろう下って、こんなに広く、長く感じるものなのですね。

Img_0990鹿の子の元気な声が、また帰ってくる日までサヨウナラ(^-^)!

◆本日12月29日(木)から1月3日(火)までは、市内全小中学校が閉庁となります。

◆保護者の皆様、この期間の連絡は、担任もしくは教頭・校長までよろしくお願いいたします。

Img_1000◆ブログをご覧の皆様、今年1年、ありがとうございました。「ブログ見ましたよ!」などど励ましのお声をいただいたこと、本当にうれしかったです(^-^)!

◆令和5年も、鹿の子たちを、あたたかい目で応援してくださったらうれしいです。では皆様、よいお年を!

2022年12月28日 (水)

スマホ時代の子供たちに大人ができること 12/28

勝山市内の小中学校では、各ご家庭で「我が家のスマートルール」を決めていただいています。冬休みは、子供たちと見直しや再確認をするいい機会です!

Pdf★★★『家庭でのルール作りのポイント』★★★~スマホ、タブレット、ゲーム機など~

①使う場所(リビングで使う 自室や寝床に持ち込まないのは鉄則!…など)

②使う時間(1日〇〇分、何時以降は使わない…など)

③マナー(外出中や食事中はダメ…など)

④課金のこと(基本的に子供はしない方が…)

⑤困ったら相談する(特にお金、オンライン交流…)

⑥フィルタリング、ペアレンタルコントロールは絶対前提!

※以下に例として、アップル製品、ニンテンドースイッチ、プレステの「ペアレンタルコントロール情報」をリンク貼り付けしておきました。ご参考まで。

お子様の iPhone、iPad、iPod touch でペアレンタルコントロールを使う - Apple サポート (日本)

Nintendo みまもり Switch|Nintendo Switch|任天堂

ペアレンタルコントロール | PlayStation

Img_0964◆「どうせ守れないから…」ではなく、「なぜルールが必要なのか」を考える機会を持つことが大切です。

◆子供自身がルールを作り、お家の人と話し合って決めるのが理想的。

◆ルール違反をした場合は、きっちりペナルティを与え、ルールの見直しをしましょう。

◆「お正月だから…」のように、気分でルールを変えてはいけませんョ(^-^)!

・・・ブログをご覧の保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

2022年12月27日 (火)

冬の晴れ間って、気持ちいいですよね!12/27

鹿谷小 校舎からのながめ。今日も実に美しい!

Img_0989雪に閉ざされがちなこれからの季節、ちょっとした青空がうれしいですよね(^-^)!

◆地域および保護者の皆様、年末は何かと気ぜわしいですよね。安全運転には、十分お気をつけくださいm(__)m(^-^)m。

2022年12月26日 (月)

大舞台でがんばりました!~奥越アンサンブルコンテスト~12/26

クリスマスの25日、奥越アンサンブルコンテストに、2チームが参加しました!

Img_3749【リコーダー三重奏】「星に願いを」…広いステージに3人で立ち、堂々の演奏!緊張したでしょう?がんばったね!

Img_3761【打楽器五重奏】「ラデツキー行進曲」…とても心地よい音色を響かせてくれました!こちらも、がんばりましたね(^^♪

Img_3746はい、チームの皆さんでパチリ!きっと緊張したでしょうが・・・

Img_3754・・・とても良い経験になりましたね。練習して、身に付いたこともたくさんあったでしょう。みんな、すごいぞ!

◆音楽や合奏の楽しさを、感じてもらえたらうれしいな!

◆しかも、両チームとも銀賞をいただきました!おめでとうパチパチ(^-^)!!

2022年12月22日 (木)

鹿の子だより第9号、発行しました!12/22

9_1

1月の行事予定や、大なわ練習の様子紹介、スマートルール確認のお願いや・・・

9_2授業参観の様子、英語集会&国際交流員さん紹介、表彰のお知らせなど、内容もりだくさん!

下の入り口から、ぜひ、「もっと見やすいページ」にお入りくださいm(__)m

鹿の子だより第9号.pdf ☜クリック、クリック!

◆ご覧くださり、ありがとうございましたm(__)m。保護者や地域の皆様に、お読みいただける学校だよりを目指して、今後も工夫していきます!アドバイス等がございましたら、いつでも学校へお声掛けください。

2022年12月 1日 (木)

福井県はやはり、「お話はマスク」が基本です。~コロナ対応~12/2

◆先日の報道で、「給食時に、会話を行うことも可能」という見解が文部科学省から出されました。その条件は、

①机をあい向かいにしないこと

②飛沫がとばない話し方(小声)であること

③換気を徹底すること   ・・・の3つでした。

016_2

◆それを受けて、県からは、以下のような連絡がありました。

『県内では、毎日100人上の小中学生が新規陽性となっているため、現在の県民行動指針通り、「お話はマスク」を基本としてほしい。(給食時に必要な会話はすればよいが、その時はマスクをつけてほしい。)』

◆幸いなことに鹿谷小では感染が広がっていませんが、実際ほぼ毎日、勝山市内のどこかの学校で新規陽性者が出ています。

◆小中学生はお年寄りほど重症化リスクはないそうですが、10日間ほど学校を休むことになり、学習等に支障があります。また、ご家庭でお年寄りへの感染を心配なさるケースもあるでしょう。

Img_0249◆福井県では今、学校に限らず「お話はマスク」が基本です。・・・学校では、「黙食」といっても給食時に会話「禁止」としているわけではなく、必要なことはマスクをつけて話しています。なので、今回の報道を踏まえた上でも、実際ほとんど変わりがないと思います。

Img_0251◆加えて、子供たちへの心的影響(マスク依存など)に配慮する意味でも、可能な時にはマスクを外すなど、「マスクのない場面づくり」も意図的に行っていきます。

◆保護者および地域の皆様、どうぞご理解・ご協力をお願いいたします。

全面的に、リニューアルです!~保健室前掲示~12/1

12月になりました。保健室前の掲示物も、全面的に刷新!

Img_0224もう、120%「12月バージョン」ですね!かわいいです!

Img_0226通りがかったあいさつ部隊のみなさん「新しくなってる~!」「かわいい~~♡」「何て書いてあるんだろう?」

Img_0228「毎日、健康チェック表を書こうって書いてあるよ。」「こっちは、お熱をはかろう、だ。」

Img_0229自分で動かすことのできる掲示物、楽しいね。とっても工夫されています。

◆保健の先生ってすごいなぁ。多才です。みんな、ぜひ保健室前の掲示物、楽しんでね(^-^)。

2022年11月30日 (水)

『鹿小まちかど美術館』 11/30

ろう下を歩いていたら、こんなステキな掲示物が・・・

Img_0062何だか、すごくいい感じだと思いませんか?味がある・・・。

◆これ、5年生ろう下の掲示物。すごくステキで、思わずパチリ。

◆こういう「挑戦」、大歓迎ですよね~~(^-^)。

2022年11月24日 (木)

鹿の子だより第8号、発行しました(^-^)!11/24

鹿の子だより、第8号(11月号)を発行しました!

Dd_1今回は、鹿の子発表会や書道教室の様子・・・

Dd_2PTA親子講演会の様子、今月の表彰者、各学年のひとコマなど、内容盛りだくさんです(^-^)!

◆24日に、まちづくり会館を通して、各地区の回覧に載ります。また、鹿の子の皆さんにも配布します。

◆下から、より見やすいお便りページにとびます!どうぞご覧くださいm(__)m

学校だより第8号(11月号).pdf (mitelog.jp)☜クリック、クリック!

2022年11月22日 (火)

来季新入生情報!新しいお友達が13人(^-^)11/22

毎年11月頃に、来年の新入生に小学校へ来てもらって、健康診断などを受けてもらう「就学時健康診断」というのがあります。今年は11/17に行いました。

Img_1526◆来年は、13人の新しい1年生が入学予定です!写真は、未来の1年生鹿の子に、クイズのような簡単な質問に答えてもらっている様子。(入学前ですので、お顔が写っていない後ろ姿の写真を使わせていただきました。)

◆きっと元気な「ニュー鹿の子たち」が入学してきてくれるのだろうな!今から楽しみです(^^♪

アクセスランキング