プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

« あいさつ運動初日 おうちの方が見守ってくださって子供たちも笑顔!  水無月17日 | メイン | 合言葉は「お・か・し・も」   水無月19日 »

2024年6月18日 (火)

朝方は涼しく、午後は蒸し暑く?  水無月18日

あいさつ運動2日目。雨。

雨の中、立って子供たちに声かけをしていただきました。

240618_5240618_9

ありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

ちょっとうれしい  朝の児童玄関軒先で

240618

2年生の子が、1年生の子の傘を、くるくるっと巻いてあげていました。

濡れているし、1年生にはまだまだ難しいようです。

さっとうけとって、さささっ。

お兄ちゃんありがとう!

本当にありがたい 昨日窓からのぞくと…

240617

地域の方が、見守りでついてきた後に恐竜ひょうたんの畑にやって来て、

虫がつくからと、網で獲ってくださっていました。

いつも気にかけていただき、感謝いたします!

240618_2

花壇の花の仮植

施設員さんが元気委員会の児童とやりました。

種から植えた花も、芽を出し大きくなってきました。そこで、仮植。

細かく、根気の要る仕事です。

ありがとうございます!

次は定植ですね!

240618_5_2

本日の給食 メニュー:牛乳 ハヤシライス マカロニサラダ ヨーグルト

 ハヤシライスは、コクもあって、たっぷりいただけましたね。満腹です。サラダも野菜とマカロニで、ボリュームがありました。

240618_3

アクセスランキング