プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

« 2023年8月 | メイン | 2023年10月 »

2023年9月

2023年9月14日 (木)

ほっと一息、チャレンジが1つ終わって… 長月 14日

 連体明けの今日、少し柔らかい、落ち着いた雰囲気の学校でした。1・2年は、大根の種まき。

 6年生が連体について書いた感想を見ると、自己ベストが出たことに、がんばりぬいたという思いから、楽しめたぞ!という思いから、充実した1日だったことがうかがえます。また、朝、疲れも見せず笑顔だった6年生が印象的でした。

 5年生は、大縄跳びで最高記録をたたき出しました。練習中は、気持ちが焦るばかりで引っかかってしまい…という場面も見られましたが、担任も練習環境を工夫し、子どもたちも「なぜ」「どうしたら」をよく考え、練習し、本番に臨みました。素晴らしいチームワークでした。

ポジティブ教育 5年生 自分の「強み」について考えました。

 たくさんのカードの中から、まず1つ、自分の強みだと思う項目を選び、選んだ理由も考えました。 

230914_2 そのあとは、友達に「強み」を1つ書いてもらい…。

 自分で考えたり、友達に書いてもらったりすることは、小さな自信になります。

「私は、そうなんだな」 と。心の支えにもなるかもしれません。230914_1

230914_3_2

230914_4230914_5_2

230914_2_2


230914_6_2

本日の給食 メニュー:牛乳 カレーライス 海藻サラダ プチクレープ

230914_1_2

 カレーです!1年生の中には、辛さが苦手な子もいるようです。そこで!今日は調理師さんがいつも以上に工夫し作ってくださいました。

 そして、この笑顔!!ありがとうございます。おいしかったです!!! 

230914_2_3230914_3_3230914_4_2230914_5_3

2023年9月13日 (水)

秋晴れの連合体育大会 長月13日

 ついに連体本番当日。 

 緊張のあまり眠れない夜を過ごした子もいたかもしれません。

 80m走や大縄、各種目と自己最高記録を目指してもてる力を発揮した鹿の子たち。

 笑顔、悔しそうな顔、あきらめないでがんばる姿に元気をもらいました。

 今日の経験、そして、今日までの努力は、明日からに活き、未来へとつながるはずです。

230913_12230913_6230913_7230913_13230913_14230913_5

230913_8

230913_27

230913_16230913_32

230913_38230913_28

230913_37

230913_20230913_1_2

230913_11

230913_15

230913_18_2230913_23

230913_24230913_28_2

230913_34230913_35

Img_1125Img_1139Img_1143Img_1151Img_1156Img_1170Img_1186Img_1203Img_1205

230913_1_3230913_2230913_4_2

本日の給食 メニュー:牛乳 チャーハン 肉団子スープ 手づくりニンジンゼリー

連体の後のペコペコおなかにピッタリ、ボリューム満点でした。

230913




2023年9月12日 (火)

熱い応援、強い意志表示 本番を明日に控えて 長月 12日

 2学期が始まってから今日まで、日に日に連体に対する思いや体力が増してきています。そして、明日の大会に向けて、壮行会が行われました。

 4年生がリーダーとなって、1~3年生に教え、鹿の子選手団(5・6年)にエールを送りました。

230912_2_3

230912_4230912_7

230912_15

230912_8230912_15_2

230912_18230912_17_2

230912_21230912_23

230912_27

230912_25

やる気持ちが、返事の大きさに!

230912_5230912_30

230912_32230912_10230912_11230912_14

230912_6230912_29

本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん のっぺい汁 白身魚フライ 和風サラダ

  フライサクサク、のっぺい汁は具だくさん。おいしかった!ごちそうさまです。

230912


 

2023年9月11日 (月)

連合体育大会 迫る! 練習にも、応援にも力が入っています!! 長月11日

 いよいよ連体本番を明後日に控え、1年生も、2年生も、3年生も、4年生は応援で、5・6年生は練習に熱がはいり、気持ちも高揚してきています。

壮行会練習 1~4年

230911_1_2230911_2230911_3230911_4230911_6

◆大縄練習

230911_2_3230911_4_2230911_5_2

種目練習
230911_1_3230911_2_4

230911_3_2230911_6_2

230911_1_4

本日の給食

 メニュー:牛乳 米粉入りパン コンソメスープ なすのミートグラタン ドレッシングサラダ 

秋ナスはとてもおいしく、チーズやひき肉と合わさってボリュームがありました。どの皿のものも彩りがよく、目でもおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。230911

2023年9月 8日 (金)

週末、疲れがたまってきても、さすが!がんばる鹿の子 長月 8日

今週はアルミ缶回収週間でした。つぶしたアルミ缶を入れた袋を手に登校してきた子が大勢いました。ご協力ありがとう!そして、毎朝回収のために児童玄関に立ってくれた花壇清掃委員会のみんな、ありがとう!!

230908_1

読み聞かせ 今学期2度目の読み聞かせです。ボランティアの皆さん、今学期もよろしくお願いします。

230908_1_2230908_2_2230908_7_2230908_5_2230908_8

修学旅行事前学習 6年生

何の数字でしょう?

230908_4_2

そして、この何を調べる時よりも真剣なまなざし・・・

230908_1_3230908_3
230908_5_3230908_6そう、「ユニバーサルスタジオジャパン」について調べるのに必死です。どう回ると乗れるか…。待ち時間が、なかなかですからね!!

花壇審査 テーマ:お花とにじ 花壇清掃委員会の児童や施設員さん、担当教諭が育ててきました。今年は育ちが思うようにいかず、水を丁寧にやったり、世話をしたりとがんばってきました。本当のにぎやかな状態になるのは、来週後半かな?いつもお世話をありがとう。和みます。

230908_1_4230908_7_4

230908_6_2

本日の給食 メニュー:牛乳 大豆入りツナごはん 小松菜のスープ ヨーグルト

大豆の香ばしさとツナの味わいマッチ。おいしかった!!ごちそうさまです。

230908

さすが鹿谷、大きいですねえ。さすが鹿の子、ちゃんと持てますね!!

230908_1_6

230908_2_3

2023年9月 7日 (木)

今日も暑い1日、でも元気な鹿の子 長月 7日

 今日も朝から暑さを感じる1日でした。それでも、花壇に水をやる様子を見ているだけで、ほっとし、また涼しさを感じることができました。毎日ありがとう!230907_1

連体練習・壮行会練習 連体本番に向け、その練習にも、そして壮行会に向けた練習にも熱が入っています。

 5・6年は体に疲れがたまってきていますが…、がんばっています。230907_2230907_1_3

230907_1_4230907_5230907_8230907_2_2

5年生 国語 対話の練習 2つの立場から、説得力のある意見を述べる学習です。ただ自分の思いを一方的に伝えるのではなく、聞く「相手意識」をしっかりもって考え、納得を得るような伝え方をすることが大切です。勝ち負けではなく!

 今日のお題は、「校長先生、住むなら低い土地?高い土地?」社会科で学んだことを生かして、それぞれの土地のよさをPRしてくれました。230907_1_5230907_2_4

230907_3

論破ではなく、説得力・納得

230907

2023年9月 6日 (水)

雨降りの週中日、ちょっと落ち着いて一息 長月 6日

 今日は途中、何度か強い雨が降りました。毎日晴天続きの暑い中元気に過ごしている子どもたちですが、たまの雨もちょっとしたひと休みになり、ひと息ついた感じです。

3年生 オクラ収穫中!! 立派!!

230906_1_2230906_2

9月の生活目標 「姿勢をよくしよう」 先週、集会で各学年の目標と取り組みたいことを発表しました。体の姿勢、学びの姿勢、心の姿勢…姿勢にもいろいろあります。「よい姿勢」は「よい結果」につながることも多いようです。がんばりましょう!
230905_2

Chromebook(タブレットの使い方) 1人1台端末が配備されてもう3年、子どもたちも、職員も使い方にはずいぶん慣れ、いろいろな場面で使っています。慣れて、学びにどんどん使うことはとてもよいことですし、子どもたちにとっては文具の1つ、これからの社会では必須アイテムの1つです。ただ、慣れからか少し扱い方や使用方法が心配されることもあり、今回、改めて子どもたちと確認しました。上手に賢く活用したいですね。

230906_3

230906_1_3230906_4


230906_2_2

ようこそ リズ先生 9月より新規のALTが来られました。今日は、リズ先生の自己紹介。子どもたちもこれまでに習った英語を駆使して質問しました。その後、1人1人自己紹介をしました。子どもたちはちょっとおとなしいかな…という印象でしたが、せっかくのネイティブに触れ、他文化に触れるチャンス。積極的に話し、聞き、楽しんでほしいと思います。

Alt_2Alt_3Alt_1

鹿の子にこにこ伝言板 体育館に続く廊下の掲示板に新しいコーナーが加わりました。鹿の子班を中心に「すごいね!」「ありがとう」を見つけて伝えます。自分のがんばりを認めてもらえることも、仲間のがんばりを見つけてあげることも「うれしい」気持ちが膨らみます。廊下で足を止めて読む子もいます。

230906_2_3

230906_1_4230906_3_2

本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん しめじのみそ汁 煮さば ごまあえ

 しめじが入り、秋らしい味噌汁。胡麻和えの野菜が彩りよくおいしくいただきました。
 昨日から、箸が新しくなりました。これまでのものと規格等は同じですが、なんだか光って見えます。新しいものは、やっぱり気持ちもさっぱりしますね。大切に使っていきます。230906

2023年9月 5日 (火)

連合体育大会に向けて、力が入っています!どの学年も 長月 5日

 午前からむっと暑い今日。鹿の子たちは連合体育大会に向けて、がんばっています。

 大会に参加する5・6年はもちろんのこと、その壮行会を仕切る4年生は、応援を組み立て、下学年に教えています。1~3年生は、4年生に歌や振り付けを教えてもらって、一生懸命に練習中。

競技の練習5・6年生 6限のアップからは始まり、リレーや各自の種目、そして大縄(8の字)の練習と毎日がんばっています。

230901_1_2230901_5230901_15230905_2230905_4

壮行会準備 4年生が中心になって応援を考えています。4年生が、リーダーです。はりきっています!そして、1~3年生に教えて…。来週の壮行会が楽しみです。

230905_1230905_2_2230905_3230905_4_2

選挙出前塾 6年生 福井県選挙管理員会からお2人、講師としておいでいただき、選挙について考え、学びました。自分にはまだ関係ない…と思っていた子どもたちでしたが、話を聞き、考えてみて、そして模擬投票をするうちに思いも変わってきたようです。模擬投票結果は、さて…、ご家庭で聞いてみてくださいね。230904_4230904_6

230904_9230904_11230904_3230904_13_2

 ホイコーローは、ごはんが進みます。春雨スープは野菜の彩がきれいで、やはり食が進みます。そして、大きなメロン。ジューシーで、連体や活動の疲れを一気にとってくれますね。今日も、エネルギーが充填されました。おいしかったです。230905

2023年9月 4日 (月)

休み明け、鹿の子パワー全開!活気づいています!! 長月4日

 先週2学期がスタートして、黄金の3日間が終わり、週明け、鹿の子はパワー全開で活動しています。

あいさつ運動 & アルミ缶回収 朝、いつものように見守り隊の方に見守られ登校。6年生を中心に、2か所に分かれて登校した子が立ち、朝のあいさつの声かけをしてくれていました。

 また、今週はアルミ缶回収週間。初日に家から持ってきてくれたみんな、ありがとう!また、受け取ってくれていた花壇清掃委員会のみんな、ご苦労様でした。ありがとう。今週、よろしくね。230904_3230904_2230904_1

230904_4230904_1_2

夏休み作品展 夏の力作、苦労の跡や楽しんだことがうかがえる作品がズラリ。子ども同士で見合ったり、おうちの方も見に来てくださったり。今日は鹿谷保育園の年長さんが見に来てくれました。230904_11230904_4_2230904_5230904_6230904_7230904_8230904_9230904_10

230904_12_2230904_13230904_14230904_15

230904_16

230904_20
230904_21230904_2_5

230901

本日の給食 メニュー: 牛乳 ごはん 玉ねぎのみそ汁 鶏肉のごまからめ つぼづけあえ

みそ汁が野菜いっぱいで、夏の疲れた体に優しかったです。鶏肉は、ボリュームがあり残暑厳しい中、元気いっぱいがんばることができるスタミナがつきました!

230904

2023年9月 1日 (金)

授業や給食が始まる! 葉月31日

 通常の時間割で授業や給食が開始となりました。5年生は校外学習「勝山自然塾」に出掛け、貴重な体験をしてきたようです。また、5,6年生は13日の連合体育大会に向けて練習が始まりました。休憩時間を確保し、水分を十分に摂りながら練習を行っていきます。

◆勝山自然塾(5年生)

Img_7267

Img_7274

Img_7283

◆31日の給食 ピラフ、野菜スープ、野菜サラダ

Img_4086

◆連体練習(5,6年)

Img_4089

Img_4095

Img_41041

Img_41119

アクセスランキング