今年はこんなことにがんばろう!~児童総会~4/25
先日行われた、児童総会の様子をお知らせします。
運営は6年生がつとめ、各委員会の委員長から、今年の活動方針が示されました。
今回も、このようなオンライン形式での総会としました。
自分たちが「取り組んでみたい」と思うことを前面に出して、活動計画を立ててくれています。
各教室には、こんなふうに発言が配信されています。
質問・提案の時間には、各学年の教室から、意見を全校に伝えました。
みんなの理解を助ける、とてもいい質問や・・・
建設的な意見や提案がたくさん出され、正直、ビックリするほどでした。
それらのひとつひとつに、6年生がていねいに答えていきます。時には少し時間をもらって委員長と副委員長が話し合う場面もありましたが、それは一生懸命考えている証拠。望ましい姿です。
各学年が積極的に参加し、自分たちの活動について決める、とてもいい総会となりました。鹿の子のみなさん、どうか自由にやってください!
◆私が小・中時代を過ごした昭和の時代にも、「指示待ち人間」という言葉がすでにありました。大事なのは、自分たちで考えて、自分たちで進むこと。
◆たとえうまくいかなくても、それは「失敗」ではありません。最大の失敗はきっと、「自分たちから何もしないこと」だと私は思います。