今日も様々な学びが…~楽しい授業(28)~
先週金曜日(22日)、各学年の教室をのぞいてみると…。
【1年生】生活科で、「あきをたのしもう」の学習中。秋らしいものをみつけます。
お~~、これが彼らの「収かく物」ですな!まさしく秋っぽい!「となりのトト〇」を思い出します!
【2年生】生活科で「町たんけんのじゅんび」中!どこに行くか、グループ分けですね。
ろう下には図工の作品「くしゃくしゃ ぎゅっ」が展示してあります。かわいい!
【3年生】音楽で、楽しく合唱し、その曲調について感じたことを発表しています。「何かが終わるような、少しさびしい感じがします。」…なるほどね~分かるわその感じ。
その後、リコーダーの演奏を聴かせてくれました。以前より、数段上手になっていてビックリ!さすが!!
【4年生】算数の「式と計算の順じょ」について、モニターを使って自分の考えを発表中。堂々としたものです。
4年生のすばらしいところの一つは、互いに気づいて教え合う力。気配りがすばらしいな。
【5年生】理科「流れる水のはたらき」です。写真は扇状地のでき方を、動画で確認中の様子。
5年生、25日(月)には実際に九頭竜川へ出かけ、流れる水のはたらきについて学びます!本物にふれる理科、とっても大事!!
【6年生】なんと水墨画にチャレンジ中!昔の文化を体験的に学ぶ学習を工夫しています。6年生のユニーク学び、すばらしい!
思わず息を止めるほど、せん細な筆づかいをする鹿の子6年生。
作品どれもがあまりにイイ感じだったので・・・
今度、まとめてみなさんの作品を紹介しますね(^^♪
そんなこんなで、鹿の子は今日も、寒さにまけずに学んでいます!