プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

« 「ふるさとのめぐみ」給食6/29 | メイン | 本当に元気をもらえます! »

2021年6月29日 (火)

なぜ「ひまわり」教室なのでしょう?

今日、5,6年生対象に、福井県警から講師の先生(警察官の方)をお招きして、「ひまわり教室」を実施しました。

1内容は、「ネット利用にひそむ危機」です。

2「みなさん、例えばネットゲームやSNSなどを利用していますか?」

3「はい、使ってます!」・・・ん~やっぱり今どきの子!

4「SNSは文字情報だけ。ちょっとした言葉の使い方で、誤解を生んだり、いじめにつながったりする事例もたくさんあるんだよ。」

5「たしかにそういう危険性があるなぁ」・・・思わず背すじが伸びます。

6実際に、県内でも悲しい目にあう小学生が後を絶たないそうです。

【大切なこと、確認です】

1,人を傷つけない

2,自分の情報(写真も)をのせない、送らない

3,ネットで知り合った人と会わない

4,自分の裸(や、下着姿など)の写真は絶対撮らない

5,ルールやマナーを守る

7「質問はありませんか?」・・・たくさんの子が手をあげます。さすが鹿の子5,6年!

8自分が感じたことを、素直な言葉で語ってくれました。

9ネットの世界を利用しない子は、まずいません。正しい知識を持って、正しく使ってほしいなぁ。とても勉強になりました!

ちなみに、「子供たちにはひまわりのように、お日様に向かってまっすぐ、たくましく育ってほしい」という願いから、警察の方がこの教室名をつけたそうです!納得!