プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

« 2020年1月 | メイン | 2020年3月 »

2020年2月

2020年2月20日 (木)

お招き給食6

 今回で最終となるお招き給食。お休みや放送と重なったりして、日があいてしまいましたが、最後の3人がやってきてくれました。

Img_3142

 6年生は、4年生からずーーっと読書したページ数を記録しているそうです。それで、3万ページを達成することを卒業条件(?)としているみたいで・・・。大丈夫?と聞いたところ、なんと、すでに6万ページを読んでいるという答えが!(^o^)うわー、すごいねぇ!でも、まだまだ達してない子もいるそうです(^_^;)

 素直でかわいい6年生のみんな。あなたたちの素直さかわいらしさは、これからの人生においてすばらしい味方になりますよ。

 卒業まであと18日。大切に、楽しんでください。

2/20(木)の給食

 本日は、三重県のふるさと給食です。メニューは、ご飯、牛乳、豆乳入りさつま汁、とんてき、みかん です。685kcal

Img_3141

とんてきは、三重県の郷土料理なんですって。濃いめの味付けなので、添えられたキャベツがいい感じです。さつま汁の中に入っているさつまいもが甘くて、おいしいです。ごちそうさまでした。

チャレンジテスト

 2時間目に、全校一斉にチャレンジテストに取り組みました。

Img_3135

Img_3136

Img_3137

Img_3138

Img_3139

Img_3140

 みんな、真剣に取り組んでいます。合格目指して、がんばって!!

2020年2月19日 (水)

人権集会

 昼休みに人権擁護委員の皆様においでいただき、人権集会を行いました。

Img_3103

 今日の人権集会は、前半は、先日全校に回答してもらった「いじめアンケート」について、6年生が集計、分析したことを発表しました。

Img_3102

Img_3104

Img_3105

Img_3106

Img_3107

Img_3108

Img_3110

 アンケートをとったのは、全校集会でいじめの話をする前でしたので、今はまた違う結果がでると思いますが、6年生による分析は的確で、6年生としてしっかり考えられたものでした。発表の仕方も堂々としていて素晴らしかったです。

 後半の人権擁護委員の皆様には、「人権」について、わかりやすく話していただきました。

Img_3113

 その後、「いじめだよ」という絵本を読んでいただきました。子供たち、真剣に聴いていました。 Img_3116

Img_3117

Img_3118

 たくさんの感想が発表されました。いじめをしていた子は、最後はひとりぽっち・・・ということが子供たちの心に強く刻まれたようです。

Img_3121

Img_3122

Img_3127

Img_3128

Img_3129

Img_3130

Img_3131

 全員にトートバックのお土産をいただきました。ありがとうございます。

Img_3133

 鹿谷小学校からいじめがひとつもなくなり、みんなが笑顔でいられるように、友達のいいところをいっぱいみつけていきたいですね。

 人権擁護委員の皆様、どうもありがとうございました。

2/19(水)の給食

 本日のメニューは、福井県のふるさと給食。あげご飯、牛乳、まいたけ汁、サバの塩焼き、おはづけ です。625kcal

Img_3101

 あげご飯のおこげがたまりませ~ん(^o^) まいたけ汁は具材はそう多くないですが、うまみたっぷりです。鯖の塩焼きとおはづけの組み合わせがまたいいです。ごちそうさまでした。

校内なわとび大会(5・6年生)

 1・2年生のがんばりを目の当たりにした5・6年生。負けてはいられません。

Img_3076

Img_3078

Img_3082

Img_3083

 高学年は、持久跳びも5分、6分と長くなります。よくがんばりました。

 そして、8の字跳び!

Img_3092

Img_3095

 さすが、息が合ってますね。よくがんばりました。

校内なわとび大会(1・2年生)

 お兄さん、お姉さんに数えてもらいながら、たくさん応援もしてもらって、1・2年生、がんばりました!

Img_3058

Img_3059

Img_3064

Img_3065

 そして、8の字跳び!縄の回転が速くて、見ていると目が回ります。いやぁ、よく入れるなぁ・・・。

Img_3070

Img_3071

Img_3069

Img_3068

 しっかり練習して、息の合ったところを見せてもらいました。

校内なわとび大会(3・4年生)

 午前中に、校内なわとび大会が行われました。低・中・高学年に分かれて実施しますが、低学年の数を高学年が数えてあげました。

 個人種目は、持久跳び、技能跳び(低:あやとび 中高:二重跳び)ハイスピード跳びの3種目です。みんな、学年の目標を突破すべく、がんばりました!

Img_3028

Img_3033

 応援にかけつけてくださった皆様、どうもありがとうございます。

Img_3034

Img_3035

Img_3037

Img_3038

Img_3039

Img_3043

 個人種目が終わったら、各学年の8の字跳びです。これがまた、力入ってます。みんな歴代の記録を塗り替えようと、がんばりました!

Img_3046

Img_3047

Img_3051

 素晴らしい記録は、またあとでお知らせします。

2020年2月18日 (火)

2/18(火)の給食

 本日のメニューは、ご飯、牛乳、けの汁、ちくわの磯辺揚げ、煮びたし です。608kcal

Img_3027

 今日は、青森県のふるさと給食です。「けの汁」は、根菜やタケノコ、こんにゃくを細かく刻み、大豆と一緒に昆布だしで煮て調味した汁物です。具材がたっぷり使われていて、お腹がじんわり温まります。

 某うどん店にいくと必ず取ってしまうちくわ天。今日の磯辺揚げもおいしいです。煮びたしもおいしくて、もっと食べたかったな。ごちそうさまでした。

雪景色

 今朝、今シーズン初の除雪車が動いているいる音がして目が覚めました。5時頃でしょうか?まだ暗い中、お疲れ様です。30㎝くらい積もったかな・・・。

 子供たちが登校の時間は、雪はやんで美しい雪景色が広がっていました。勝山は美しい!

Img_3023

Img_3024

 電線にも雪が積もっていて、歩いている子供たちの頭上にさらさらさらーっと落ちてきていました。

 玄関先は、施設員の山場さんや教頭先生、島田先生、寺島先生がきれいに除雪してくださっていました。ありがとうございます。

Img_3026

 そして、児童玄関入り口には・・・

Img_3025

 ミニミニ雪だるまがお出迎え(^_^)

 どこもこれぐらい積もったかと思いきや、永平寺町から来ている先生が「2㎝くらいかな?」と(^_^;) そ、そうなのね・・・。

アクセスランキング