読み聞かせ(24回目)
雪がすぐ近くまで来ています。寒い朝です。読み聞かせの皆様、どうもありがとうございます。
1年生「なぜ、クリスマスツリーをかざるの?」
2年生「あなたをずっとずっとあいしてる」
3年生「うまかにやまんば」
4年生「おおきな木」
5年生「わらしべ長者」
6年生「かべのむこうに なにがある?」
今年の読み聞かせは、あと1回です。
« 2019年11月 | メイン | 2020年1月 »
雪がすぐ近くまで来ています。寒い朝です。読み聞かせの皆様、どうもありがとうございます。
1年生「なぜ、クリスマスツリーをかざるの?」
2年生「あなたをずっとずっとあいしてる」
3年生「うまかにやまんば」
4年生「おおきな木」
5年生「わらしべ長者」
6年生「かべのむこうに なにがある?」
今年の読み聞かせは、あと1回です。
先日いただいてきたネギを使って、3・4年生が調理実習をしました。メニューは、「ネギチャーハン」と「ネギたっぷり豚汁」です。
4年生ののぶくんが、校長室へ届けてくれました。どうもありがとう。
「チャーハンが、ぱらぱらになりすぎました。」と言っていましたが、チャーハンをぱらぱらに作れるなんて、プロ級だわ(^_^)
ほんとにぱらぱらでした!ネギたっぷりでおいしかったです。ごちそうさまでした。
本日のメニューは、ご飯、牛乳、ポークビーンズ、オムレツ、野菜サラダ です。738kcal
熱々のポークビーンズで、温まりました。そろそろ雪が降りそうな気配があります。寒くなると、熱々メニューが、一層おいしくなります。ごちそうさまでした。
大縄跳びの練習を一生懸命がんばっている鹿の子たち。昼休みの自主練習も始めました。
どの班もがんばっています。毎回記録を掲示しています。
昨年は、本番で番狂わせがありました。練習の成果は、どんな形ででるかわかりません。どの班もがんばれ~!
スマイルタイムに全校で「並べかえゲーム」を行いました。なかよし班対抗です。
委員会が出すお題で、さ~っと速く並べかえます。でも、まちがっていると、順位はなくなってしまいます。どうかな?
練習で「学年順」うん。これは簡単ですね。
さあ、本番は?背の順、生年月日順、五十音順、ズックの大きさ順、家に住んでいる人数順のお題が出ました。
みんなでわいわい、楽しいねぇ。
表彰。優勝は1、2班です。おめでとう!
図書・生活委員会のみなさん、楽しい企画をありがとう(^_^)
本日のメニューは、ホットドッグ、牛乳、クリームシチュー、みかん です。617kcal
今朝は、雨に白いものが混じっていました。車のタイヤを交換したので、いつ積雪があっても大丈夫!でも、クマがでた通報はまだあるので、2学期中は今の状況を続けていただけるとありがたいです。
のびやかタイムに児童集会を行いました。
寒い体育館ですが、校歌の指揮者とピアノ伴奏者、きりっとしています。
月目標の反省と発表は、どの学年の代表者も、大きな声でしっかり話していました。かっこいいです。
青少年健全育成のポスター入賞と、読書感想画の入賞の伝達表彰をしました。
どの子も立派な返事で、気持ちよかったです。
理数グランプリ県大会でがんばった3人と、地区大会に参加した5、6年生を紹介しました。低学年は、こんなにたくさんの上級生が挑戦していることに驚き、よし、自分も!と意欲をもったことでしょう。
また、スポ少でがんばっている子も紹介しました。野球の「勝山北郷ドリームズ」は、市の新人戦で優勝したそうです。おめでとう!
いろいろなところで、活躍している鹿の子たちです。うれしいなあ(^_^)
5時間目に校内研究授業を行いました。1年生の道徳です。
題材は、「公平・公正」です。割り込みしようとしたキツネには、みんなすぐに注意するのに、オオカミには、「こちらへどうぞ。」と前に入れさせようとします。あ~、なんかこういう場面、ある、ある。
1年生、とってもよく考えました。5時間目になると、眠くなってしまう子も・・・(^_^;) 赤ちゃんが椅子に座って食事中に寝てしまう・・・あの状態です。いやぁ、びっくりした。
「誰にでも公平な態度で接する」これができる人は、かっこいいです。子供たちにその「かっこよさ」を感じてほしいです。
のびやかタイムは大縄跳びの練習です。どの班も、すごくやる気に満ちています。
最高記録も続々と更新中!がんばれー!