松田優一先生からご寄付いただきました
プログラミング学習でお世話になっている、平泉寺の松田優一先生から、青いカムロボ1台と、段ボールのIchigoJamセット1台をいただきました。
5・6年生の廊下において、昼休みに自由に触れるようにしたいと思います。きっと大賑わいになると思います(^_^)
松田先生、ありがとうございます。
« 2019年11月 | メイン | 2020年1月 »
プログラミング学習でお世話になっている、平泉寺の松田優一先生から、青いカムロボ1台と、段ボールのIchigoJamセット1台をいただきました。
5・6年生の廊下において、昼休みに自由に触れるようにしたいと思います。きっと大賑わいになると思います(^_^)
松田先生、ありがとうございます。
本日のメニューは、ラーメン、牛乳、とり天、中華サラダ です。634kcal
ラーメンは、野菜たっぷりです。ネギもたっぷり(^_^) とり天は、油で揚げずにオーブンで作ったそうです。ヘルシー♡ ごちそうさまでした。
県学力調査の2日目です。算数と理科と質問紙。
問題文をよく読んで、問われていることに正対して答える。これだけなんですが、これがむずかしい・・・(>_<)
5年生のみんな、お疲れ様。
12月とは思えないぽかぽか陽気です。
遊びクラブは、全力で鬼ごっこ中。
いや、そこ、あぶないでしょ。おりなさーーーいっ。
スポーツクラブは、「やこボール」で野球。
おおっと!デッドボールか?!
施設員の山場さんは、蜘蛛の巣払い中。
花壇のパンジーもお日様をいっぱい浴びています。
もの作りクラブは、タピオカミルクティーを作ってました!
チャレンジクラブは、マシュマロみたいなスライムづくり。
ええーーーっ。こんなんなるの??
だ、だれっ?(^_^;)
お花クラブは、クリスマスツリーを作りました。
壺内先生、2学期もありがとうございました。また3学期もよろしくお願いいたします。
本日のメニューは、茶飯、牛乳、まいたけ汁、白身魚フライ、大豆サラダ です。683kcal
白身魚のフライ、大きいです。サックサク。おいしかったぁ。ごちそうさまでした。
5年生がSASA2019に取り組みました。
今日は、国語と社会です。今年から、自己採点を行うことになりました。終わった後に、自分でどこが間違っているのかを確認することで、次の学力につながります。
文章を読んでその意味を理解し、自分の考えをわかりやすく書くということは、何をするにしても大切な力です。
今回の自己採点をもとに足りない力を付けていけるよう、がんばりたいです。
本日のメニューは、ご飯、牛乳、おでん、シュウマイ、ゆかりあえ です。613kcal
おでんは、ちょっぴり甘めの出汁でおいしいです。大根がおいし~い。
そういえば、1年生が植えた大根、大きくなっています。きっとおいしいはずです。
今朝の気温は零下1℃でした。さむい~(>_<) でも、子供たちは元気いっぱい。きょうも大縄跳びの練習に励んでいます。
さすがに今日は、半袖短パンはいないだろうと思いきや、写真には写っていませんが、やはり強者がおりました(^_^;) 見ていて、寒いんですけど・・・。
寒い中でも声を出しながら、着実に回数を伸ばしていく子供たち。がんばってるねぇ。でも、がんばっていても回数が伸びない班もあります。まだまだ、どうなるかわかりませんよ!
本日のメニューは、中華おこわ、牛乳、白菜スープ、ビーフンサラダ です。477kcal
中華おこわ、もっちもち。おいしいです。白菜スープは、具沢山です。ビーフンは、いつもの炒め物かと思ったらサラダでした(^_^;)道理で、冷たいはずだわ。ごちそうさまでした。
大縄の練習10回のうち、今日は5回目です。折り返し地点にきました。
2時間目が終わると、さーっと体育館に集まって、すぐに練習開始です。
練習が終わってからは、班長中心に綿密な(?)反省会&打ち合わせ。
どこを直したらもっと跳べるようになるか?真剣です。