プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

« 2019年10月 | メイン | 2019年12月 »

2019年11月

2019年11月26日 (火)

のびやかマラソン最終

 がんばって走ってきたのびやかマラソンは、今日が今年度最終です。

Img_2523

Img_2527

 グラウンドに戻ってからも、しっかり走りました。よくがんばりました。

 あけぼの杉も紅葉が始まりました。

Img_2522

2019年11月25日 (月)

11/25(月)の給食

 本日のメニューは、ご飯、牛乳、里芋のそぼろ煮、ちくわの天ぷら、おひたし、みかん です。636kcal

Img_2521

 みかんは献立表にはありませんでしたが、ちょうど5・6年生の家庭科でつかう「日本のくだもの」という冊子をもらえることに応募したら、みかんまで届いたということで、全校でおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 

 きょうでインフルエンザの出停は0になる予定でしたが、週末に罹患した子が1人でました。寒いのに半袖短パン姿で、グラウンドへ駆け出す子供たち・・・(^_^;)見ているこちらが寒くなります。家で私服が半袖短パンという子は一人もいないと思いますが、学校は別なのかなぁ・・・。

2019年11月22日 (金)

読み聞かせ(22回目)

 先週はインフルエンザが蔓延していたため、読み聞かせを中止しましたが、今日はあと1人となり、読み聞かせをお願いしました。ありがとうございます。

 1年生「にゃーご」

Cimg3860

 2年生「さんまいのおふだ」

Cimg3861

 3年生「トゲトゲぼうや」

Cimg3862

 4年生「シンドバッドのぼうけん」

Cimg3863

 5年生「かべのむこうに なにがある?」

Cimg3865

 6年生「危険なジェーンとよばれても」

Cimg3866

 

2019年11月21日 (木)

就学時健診

 来年度入学予定の子供たちが、就学時健診にきました。

Img_2516

 13人が入学予定です。しっかりあいさつができる子たちで安心しました。

Img_2517

Img_2518

 眼科や歯科の健診もへっちゃらでした。

Img_2519

 みんな、待ってますよ~(^_^)

11/21(木)の給食

 本日のメニューは、ご飯、牛乳、かき玉汁、コロッケ、ボイル野菜、みかん です。643kcal

Img_2515

 全体的に優しい味でした。ごちそうさまでした。   

 デザートは、あま~いみかんでした。こたつみかんの季節がやってきましたね。こたつで食べるおいしいものと言ったら?福井県民なら水ようかんかな。おいしいですよね。

児童集会(花壇・清掃委員会発表)

 のびやかタイムに児童集会をしました。今回は、花壇・清掃委員会が、鹿谷小の伝統である「朝ボラ」いついて発表しました。

 本校では毎朝7:50~8:00の10分間、ボランティア活動を行っています。一人一人が考えて、草取りをしたり落ち葉掃きをしたり、廊下や教室、玄関の掃き掃除、拭き掃除を行ったりしています。今回は、委員会が朝ボラについてのアンケートをとり、その結果を発表しました。

Cimg3829

Cimg3832

 発表を聞いての感想で「もっとよく考えて汚れているところをきれいにしたい。」「今までしたことがないところもしたい。」と発表した鹿の子たち。特筆すべきは「朝ボラを一生懸命していますか?」の質問に、ほぼ100%の子供たちが「している」「まあまあしている」と回答したことです。ありがとう!

 その後、先日のマラソン大会、習字、読書感想文の表彰を行いました。

Cimg3847

 1年生のあいねさんの読書感想文は、県の審査会で優秀賞に輝きました。おめでとうございます。

雪が迫ってきています。

 今朝の気温は、1℃でした!さむいっ!

 遠くの山はかなり下の方まで白くなってきています。太陽の力ってすごいですねぇ。朝とは様子がかなり違います。

 近くの山々は紅葉が美しいです。青空に映える美しい風景です。(寒いけど(^_^;))

Img_2514

2019年11月20日 (水)

除雪作業出動式参加(1~3年生)

 勝山インターのところに除雪作業車の基地があります。そこで本日行われた出動式に1~3年生が参加しました。インフルエンザでお休みの子がいますが、学校だけできめられる行事ではないので、やむを得ません。残念です。

 あいにくの雨模様で寒い中でしたが、ずらりと並んだ色々な除雪車。迫力があります。

Img_2511

 子供たちは、自分の好きな除雪車に乗らせていただきました。車が大きくて、子供たちが見えな~い(^_^;)

Img_2508

Img_0839

Img_0842

Img_0847

Img_2510

Img_0859

 雪をかき分ける部分に、子供たち全員が入れそうな大きさです。

 このあと子供たちは、そろぞれ好きな車の絵を描きました。あとでプレゼントするので、20分ほどです。大急ぎで描き上げました。

Img_0862

Img_0891

 のびのび、いい感じに描けました。ほっ。

 お手紙と絵をプレゼントしました。各除雪基地に飾っていただけるそうです。

Img_0902

 代表で手紙を読んだだいちゃん。上手に読めました。

Img_0906

 出動する車を見送ります。いってらっしゃ~い。がんばって~。

Img_0917

 帰り道では、大きな虹が出ていました。雪は、もうすぐそこまで来ています。

Img_2512

 この様子は、今日のニュースで報道されます。福井テレビで16:45と18:14。NHKでは18時から19時の間です。見てくださいね。

11/20(水)の給食

 本日のメニューは、わかめうどん、牛乳、とりゴボウサラダ、バナナです。529kcal

Img_2513

  今朝は寒かった~!もう遠くの山には雪が来ています。早めにタイヤを替えないと!こう寒くなると、熱々のうどんが、とくにおいしくいただけますごちそうさまでした。

2019年11月19日 (火)

越前カンタケ栽培教室

 今年も越前カンタケの栽培を行うことができます。ありがとうございます。

 カンタケって、とってもおいしいんですよね。毎年、給食でおいしくいただいています。

Img_2505

Img_2506

Img_2507

 おいしいカンタケができるように、保健・給食委員の鹿の子が、適量の水管理をしてくれるはずです。よろしくお願いします。

アクセスランキング