プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

2024年10月22日 (火)

スポーツの秋を満喫した先週、今度は実り(学び)の秋へ  神無月22日

あいさつ運動 保田地区

秋花壇も、美しさ真っ盛り!

241022_3241022_2


今日もミニマラ、がんばっています!

241022_4
241022_3_3
241022_1

2学期前半は、連体、修学旅行・遠足、マラソン大会、町民体育祭とアクティブな行事が続きました。いよいよ後半は、指導主事訪問学習発表会、そして保護者会と積み上げた学びを確認・発信します。

恐竜ひょうたん絵付け 5年生  いよいよ最後の工程、飾りの穴を空けたり絵付けをしたり。

 まちづくり会館とSKひょうたん工房の皆さんには、種まきに始まり今日まで、大変お世話になりました。

241022_8_2
241022_3_4

学習発表会や町文化祭で展示予定です。お楽しみに!

本日の給食 メニュー:牛乳 キーマカレー 野菜サラダ ワインゼリー

 ピーマンが入っても?おいしくいただけるキーマカレー。サラダもさっぱりおいしかったですね!

241022_6

2024年10月20日 (日)

天高く 秋晴れの下 5年ぶり鹿谷町民体育祭開催  神無月20日

241020_3

堂々の入場

Photo

堂々の選手宣誓

借り物競

市制70周年を記念した

借りてくるのは鹿谷らしい人であったりものであったり

区長さんや、恐竜ひょうたんござぼうし・・・

58

課題をクリアしてお題の裏の絵をパネルに張り付けると・・・

Img_5966

素敵な、鹿谷を象徴する1枚の絵に!!

親子種目 1~3年  鹿谷ハリケーン

241020_10241020_2241020_4

親子種目 4~6年 つなとり

241020_1241020_2_2241020_13

満水リレー 教職員も参加

241020_16241020_3_2

総力リレー 各地区の代表 

241020_1_2241020_2_3

5年ぶり、6年生しか経験したことのない町民体育祭を楽しみましたね!

2024年10月18日 (金)

鹿谷町民体育祭に向けて 準備着々  神無月18日

今週の日曜日は、鹿谷町民体育祭

小学生は、

1~3年、4~6年の親子種目

市制70周年記念借り物競争

に出場します。そのあとは、各分団に子どもたちは戻ります。

241018_3_2

借り物競争の練習時の様子です。本番はもっと・・・!!!お楽しみに!

241018_8

宮沢賢治 注文の多い料理店

紙芝居だと、情景を理解しやすく、文学作品に親しむことができました。

241018_1

スーパームーンの昨日。時機に合ったものを選んでくださいました。

どのお話も素敵で、内容が愉快だったり、写真が美しかったり、考えさせられたり・・・。

楽しい時間でした。

本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん 卵スープ からあげ ボイル野菜

 ふわふわ卵のスープ、ボリュームのある唐揚げ。おいしくいただきました。

241018

2024年10月17日 (木)

応援に背中を押され、快走!マラソン大会 & もしもに備えて 不審者対応避難訓練  神無月17日

1日延期になった校内マラソン大会

青空の下、参加者全員完走しました!

いざっ!がんばるぞ~!!

241017_3241017_5241017_2_2

快走!がんばりました。

241017_9_2

241017_7241017_3_2
241017_11

めあてに向かって走ったみんなに、心の金メダル!

不審者対応避難訓練 と 引き渡し訓練

 不審者が学校をに来て入ろうとするという想定での訓練でした。

 校内放送で不審者にはわからないよう知らせ、施錠できる教室に移動。

 身を低く、静かに待っています。

 移動するときに大切なのは、これまでの避難訓練同様 

 お・は・し・も

 

 体育館では、警察署の方に校外や登下校時に気を付ける

 いか・の・お・す・し

 

241017_6

を教えていただきました。

また、逃げるのが第1ですが、もし手をつかまれたときは、

241017_9_3241017_10

 

でも、大事なことは、すぐに逃げる です。

その後、引き渡し

241017_13241017_15


平日のお忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

ご家庭でも、今日の訓練をきっかけにぜひ、話し合ってみてください。

◆本日の給食 メニュー:牛乳 わかめごはん 玉ねぎのみそ汁 切り干し大根のおひたし 大学芋

 大学芋は甘くて、走った後のエネルギーチャージができましたね。シューアイスは、がんばったご褒美ですね!

241017

2024年10月16日 (水)

おもしろいなあ~  神無月16日

予定していたマラソン大会が順延となり、残念な雨降りの日となりました。

が、

ムキムキ体操で体幹を鍛えたり

241016_1241016_14

嬉々として授業に向かっている様子が見えました。

4年 国語 ごんぎつね

2410164_2

子供からは、たくさんの意見(考え)が出て、

ごんに、このお話に、入り込んでいる様子がうかがえます。

2410164_3

8歳くらい?とゴンのことを想定した子供たち。自分と変わらない年かもしれないごんに、親近感がわきつつあるようで・・・。

5年 算数 面積の達人になろう

241016_1_2

デジタル教科書【児童版】

図形を複製したり、切ったり、動かしたりが自由自在

241016_3

友達に、自分の考えを説明したり、見せ合ったり

自由な思考を助けてくれるツールの1つとなりそうです。

本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん 大豆とベーコンのスープ 魚のオリーブオイル焼き フレンチサラダ

魚のオリーブオイル焼きは給食に初お目見え。ややアヒージョにも似ていました。スープは大豆やベーコンが入ることで香ばしく、おいしかったですね。

241016

2024年10月15日 (火)

マラソン大会、避難訓練(引き渡し訓練)、町民体育祭 盛りだくさんな週がスタート  神無月15日

あいさつ運動 本郷地区

241015_1

知り合い同士のあいさつは、笑顔もこぼれます

学年に関係なく、お互いに笑顔で気持ちよくあいさつからスタートできるといいですね!

先週の土曜日(12日)

勝山市 すこやかフェスタ がジオアリーナで開催され

5年生児童がお店のボランティアに参加しました。

2410125_42410125_92410125_12410125_7

たくさんの方が来ていました。

ボランティアは、お店でお客様対応

ものを袋に入れたり、代金をいただいたり

慣れてくると、笑顔も出てきて、品物について説明もしたりと、だんだん自然に話すことができていました。楽しそうでした。

なかなかできない経験ですね。

お疲れ様でした。

本日の給食 九頭竜川勝山あゆを味わう給食

 メニュー:牛乳 ごはん 豚汁 おかかあえ あゆの塩焼き・あゆのからあげ

 あゆの食べ方を見た後、高学年は塩焼き、低学年はからあげをいただきました。

241015_3

 からあげはとても食べやすかったです。

 塩焼きは、

241015_2_2

丸ごと食べる子も多く、鮎の魅力を感じている子が多い印象でした。

2024年10月11日 (金)

天高く・・・ 気持ちのよい1週間でした  神無月11日

241011_11241011_4


秋の夜長、ご家庭でもぜひ・・・

スポーツの秋 今日もマラソンの試走、がんばっています! 鹿の子!!

5・6年生

241011_4_2

3・4年生

241011_1_2

マラソン大会、いよいよ来週です。

授業風景 算数 1年:繰り上がりのあるたし算

         2年:かけ算

241011_6241011_2

どちらも、これからの学習に必要な基礎基本です。

繰り上がりのあるたし算は、10のかたまりを作って考えます。

九九は、〇のいくつ分と考えてかけ算の立式をした時に、さっと答えが言えるよう完璧に覚えることを目指してがんばっています。

どちらも、声に出して、唱えて、自分のものにしていきます。

がんばれ、1年・2年鹿の子!!

本日の給食 メニュー:牛乳 カレーピラフ コンソメスープ コールスローサラダ

 今日も、どの品にも野菜がふんだんに使われていました。うれしいですね。

241011_3

2024年10月10日 (木)

今日も秋晴れ、今日も快走  神無月10日

朝の登校風景 横断歩道を渡るときは・・・

 まず、手をあげて、渡る意志を示します。

 そうすると、自動車がちゃんと止まってくれます。

 次に、安全を確認して、手をあげて、渡ります。

    

241010_1

渡り終えたら

停止して待ってくれている運転手さんに

241010_2_2

ペコリン と会釈します。

車は、横断歩道が近づいてきたら、減速

   横断歩道を渡る人がいたら、止まる

となっています。でも、止まってくれると思い込んでいると・・・。

また、忙しい朝、しっかり止まってくださるドライバーさんには感謝の気持ちを込めて会釈できると、お互いに気持ちもよいですね。

朝のあいさつ運動 北西俣地区の鹿の子が、あいさつに立ってくれました。

Photo

そして、朝マラ

241010_2_3

今朝もたくさんの鹿の子が、進んで走っていました。

241010_2_5

体育では、1・2年生がマラソンコースを試走

241010_3

小さい体で、せいいっぱい、最後まで走っていました。がんばっています!

本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん 五目スープ しゅうまい

 中華風のメニュー、色彩がきれいでしたね。

241010

2024年10月 9日 (水)

天高く… 秋晴れ   神無月9日

10月9日は、トラックの日、マカロンの日 だそうですが

鹿の子たちは、晴天のもと、マラソンに励んでいます!

241009_3

朝マラ  快走!!

241009_3_2

ミニマラ 快走!

241009_2

試走 3・4年  快走!快走!

秋晴れに背中を押され、走る、走る1日の鹿の子でした。

241009_5241009_6

241009_3_3241009_5_2

大勢の力、アワダチソウがみるみる引き抜かれ、

ススキなど、本来の日本の秋の景色

お疲れ様 ありがとう

本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん ハンバーグ さつま汁 豚肉の炒め物

 さつま汁に、さつまいもも入って秋の味覚。野菜もたっぷり摂れました。

241009

2024年10月 8日 (火)

雨模様でも・・・  神無月8日

朝マラ 小雨がぽつぽつ降り出すころ

241008

雨降りの日の のびやか は

ムキムキ体操

天候に関わらず、できる体力づくりに勤しむ鹿の子です。

10月に入り、職員室前の掲示物も衣替え

ポジティブ教育

ポジティブタイムも3回めが終わり

どの回も、鹿の子の笑顔が輝きます。

241008_1
241008_2

あけぼのの木もますますにぎやかに

たくさんのがんばりやよさが見えてきます。

保健室前の掲示

10月は、目の愛護週間

241008_2_2241008_1_2

いろんな仕掛けがあって、楽しく訓練したり、学んだり。

241008_3

授業風景 5年生 外国語 道案内

 go straight     turn right    ・・・

 信号機をいくつ過ぎて・・・  などなど

 行きたいところを案内してくれました。

  

241008_4

3年生 算数 重さ

単位の換算、量感を身に付けるのはなかなか難しいですね。

241008_4_2241008_2_3

さて、答えは?お子さんに聞いてみてください。

3年生は、予想を発表してから、保健室へ

241008_6_2241008_7

一人一人、実際に確かめました。

体験してみると、学んだことが確実に身に付きますね。

本日の給食 メニュー:牛乳 ごはん 江戸っ子煮 焼きししゃも ごぼうのみそあえ 歯ッピー給食

江戸っ子煮は具材の種類が多く、よく味が染みていました。ごぼうのみそあえは噛み応えがあって、ごまが香ばしかったですね。

241008_5

アクセスランキング