5、6年生、プログラミング学習
5、6時間目に、今年度1回目のプログラミング学習を行いました。いつもの松田先生です。ありがとうございます。
例年、ひとつの教室に集めて、6年生が5年生の隣で教えてあげるという形でいましたが、今年はコロナの関係で、それぞれの教室で行いました。
今までのスクールセットは、段ボールに色々セットされていましたが、IchigoDyhook(いちごだいふく)というかっこいいセットになってすっきりしました。これです。

おおーーっ、スタイリッシュ!!
6年生は、さすがです。しっかり昨年度の学習が生きています。





カムロボが動くのが楽しい!


そして、ラディッシュ(乗れる車)は、もっと楽しい!





うまくいかなかったら、再プログラミング。


あっという間に2時間終了です。
今年度も学期に1回実施します。次のプログラミングが楽しみです。













