土が大事 バケツ稲にチャレンジ 文月12日
金曜日の朝は
読み聞かせからスタート
1年生は紙芝居
スタートは拍子木で🎶
今学期の読み聞かせは今日が最終日
鹿谷小の読み聞かせは、20年余り続いており、
想いを引き継ぎ、バトンタッチされて
これまでも、これからも
バケツ稲です。
今年から田んぼで米を作ることが難しくなり、バケツで育てることにチャレンジ!
まずは、土づくり。
これまでは起こされ、整った田んぼに苗を植えるだけでしたが、
今日は土を作るところから。
数種類の土を混ぜ、水を入れて、混ぜ・・・。
土は水を含むと、重い・・・
20分余りかけて混ぜ、土を整え、水を張り、苗を植えました。
5年生は社会科で農業について学習します。
総合的な学習では自然環境等についても学んでいきます。
ESDの観点からも、学びの多いバケツ稲になりそうです。
昨日と今日、元気委員会とボランティア、施設員さんのおかげで、花壇の定植を終えました。
夏休み明けには、大きく成長して花も咲き、思い描いた設計図通りの花壇になっているはず!
楽しみですね。
◆本日の給食 福井省塩給食
メニュー:牛乳 ごはん 豚肉とごぼうのカレー煮 小松菜サラダ ゼリー
煮ものもカレー味だと夏らしく、子供達も食べやすかったか?
塩分の代わりに香辛料やシーチキン、柑橘系で味付け。おいしかったですね。