プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

« 「ほんのり甘いは、おいしいしるし」…な給食4/13 | メイン | 茶めし好きのみなさん、集合!…な給食 4/14 »

2022年4月14日 (木)

配慮の例 & じまんの姿の例 4/14

◆まずはコロナ対応の例。

ここしばらくは集会活動を取りやめていますが、実施する際は、このように、子供たちの間隔をできるだけ広くとっています。Img_4277十分な間隔をとり、子供たちにも体験的に学んでもらっています。

Img_4203また、入校の際は全員に検温をし、子供たちの体調管理意識を育てようと実践中です。

◆お次は、じまんの姿の例!

①お仕事編Img_4302朝の時間を利用して、自主的に委員会活動をする子や…

Img_4389自分から係の仕事を進める子や…

Img_4250汚れたところに気づいて、すすんでそうじしてくれる子など、自分から働ける子が本当にたくさいます!

②読書編Img_4390低学年でも、静かに、すすんで読書をする習慣が身についています。(写真は2年教室。)

③姿勢編Img_4342もうこれはご覧の通り。今年、鹿谷小に来られた先生方も口をそろえて、「鹿の子の聴く姿勢がすばらしい!」と絶賛してくださいました(^-^)。

◆そんなこんなで、鹿の子のあたり前の日常に、スゴイところ、ステキなところがたくさんあります!彼らののびやかな成長に少しでも役立てるよう、先生方で工夫をこらしますね!

◆あと、ブログをご覧くださっている皆様、いつもありがとうございます。昨日も270回以上の閲覧をいただき、感謝感謝です!今後ともぜひ、のぞいてやってくださいm(__)m。

アクセスランキング