のびやかタイムでの~びのび!
週に3日行われるのびやかタイム・・・2限目と3限目の間に行います!
昨日がその第1回。「ようい、スタート!」具体的には・・・10分間ミニマラソン!1,2年生はグラウンドを、3年生以上はグラウンド付近の農道を走ります!
今回は、3年生以上の様子を紹介します!
「みんか、がんばれ~!」
さすが上級生、足取りも軽い!ちょっぴりつらいかもしれないけれど、「駆け抜ける喜び」を感じてくれたらうれしいな!
次回には、1,2年生の様子もご紹介しますね(^o^)。
週に3日行われるのびやかタイム・・・2限目と3限目の間に行います!
昨日がその第1回。「ようい、スタート!」具体的には・・・10分間ミニマラソン!1,2年生はグラウンドを、3年生以上はグラウンド付近の農道を走ります!
今回は、3年生以上の様子を紹介します!
「みんか、がんばれ~!」
さすが上級生、足取りも軽い!ちょっぴりつらいかもしれないけれど、「駆け抜ける喜び」を感じてくれたらうれしいな!
次回には、1,2年生の様子もご紹介しますね(^o^)。
本日のメニュー!待ちに待った豚丼、さつまいもと大豆の甘辛煮、ゆかりあえ 計661kcal!
一部で「伝説の豚丼」と呼ばれるくらいの人気メニュー!とってもおいしいうえに、ボリュームもあります!さつまいもと大豆の甘辛煮も、香ばしくて甘辛くて、絶品です!
【5年生にいきなり訪問!】・・・と思ったら、5年生、あまりに準備の手際が良くて、すでに配膳済みでした(^_^;)
みんな、おいしそうにいただいていますね!
さらに、いきなりインタビュー!「豚丼はいかがですか?」
「はい、野菜たっぷり、肉汁たっぷりで、豚丼は最高においしいです!」・・・話すときには自らマスクをつけて、感想を語ってくれました。5年生はなんてマナーがいいのでしょう(T_T)。
そんなこんなで、手際とマナーの良さが光る5年生でした!!
朝、学校をぐるりとひと回りしていたら・・・
委員会活動で、給食掲示板の使い方を、後輩にやさしく教える高学年の姿がありました。
こうやって、活動が次の学年へと受け継がれていくのですね。
児童玄関ろう下では、そうじをする鹿の子の姿が。「えらいね、ありがとう」と伝えると、「委員会で取り組んでいます」という返事が。気持ちのよい、さわやかな姿です。
今朝の空も気持ちいいものでしたが、鹿の子たちはそれ以上にすがすがしく、さわやかでした!日本の未来は明るい!
本日のメニューは、ごはん、のっぺい汁、さばのたつた揚げ、おはづけ、名付けて「ふるさと給食」であります!624kcalです。
サックリたつた揚げ、美味!どうしたらこんなにうまく揚がるんだろう。かわの部分はパリッとしていて・・・ホント、調理員さんの腕前スゴイ!
ちなみに、小学生に必要なカルシウムの目安は1日あたり何mgか、ご存じですか?
正解は、個人差はあるでしょうが約700mg。この牛乳のみで、約3分の1を摂取できます!残さず飲もう!
【今日は4年生におジャマしました】静かに配膳を待つ4年生。
もう高学年の仲間入りをしたもんね!
机をひとつひとつ、ていねいに消毒します。
係さんも、そうりゃもうテキパキしたものでした。
整然と、速やかに配膳が進んでいきます。立派!
「合掌、いただきます」「いただきます!」今日の給食も、おいしいよ!!
さぁ、今日は教室で、どんな楽しい授業が行われているかな???
今日は6年生から。社会科で、「わたしたちのくらしを支えるしくみ」の学習中。
6年生、話し合って学びを深める力がとってもついています!自分の意見を仲間に伝え、意見を聞いてさらに自分の考えを深め・・・正直、「この子らすごい!」と感心しました。
5年生は社会科で、地図ソフトや地球儀を使って、日本の国土の学習中。みんなどんどん意見を出していました。
5年生は、「助け合い力」がついています。グループ学習で助け合って学ぶ、ほほえましい姿がかわいらしい!
4年生は、「よーい、ドン!」・・・はい、体育の一コマ。先生の合図で、元気よく飛び出します!
子供たちって、走るの大好きですよね!真剣に走って、互いに応援し合って・・・4年生の良さが感じられる体育でした!
3年生は、書写!準備の仕方をていねいに教わっていました。「新聞紙は、広げて床にしくのですよ。」「先生、できました!!」
新品の筆の穂先を、水で柔らかくしています。どうですこの真剣なまなざし・・・。これからの書写が楽しみだね!
2年生は音楽。何やら、英語の曲を聴いて、手拍子をしていますぞ。先生はしっかり、お話の聴き方や姿勢のことも、鹿の子たちに教えてくださっています。大事だね!
手拍子タンタン!「先生、もう1回やりたいです!」「これ楽しい~!」子供たちの素直な声が聞こえてきます。まさしく楽しい音楽!
1年生は、名札づくり。みんなのを黒板にはって、全員で見せ合っています。
先生「みんな上手にできたね~!名札にシールをはってあげよう。」鹿の子「やった~!」「名前の下にはってください!」・・・みんな夢中です。かわいいわ。
今日も鹿の子はそれぞれのペースで学んでいます。今後ともお時間ございますときには、いつでも学校の様子を見にいらしてくださいm(_ _)m。
保護者の皆様、授業参観に来てくださり、ありがとうございました!直接ご覧になったかとは思いますが、写真でもご紹介いたします。
1年生 生活科「がっこうのなかをみにいこう」・・・元気な1年生!
2年生 算数「じこくとじかん」・・・みんな、時計がよめるかな?
3年生 算数「九九にないかけ算」・・・3年生、一生懸命でとってもいいですよ!
4年生 算数「角とその大きさ」・・・班での協力もバッチリ!
5年生 道徳「ちがいについて考えよう」・・・これ、大切なことですよね!
6年生 算数「点対称の図形」・・・6年生の授業って、とっても知的でおもしろいです!
みんなの教室では、算数の勉強を一生懸命やっていました!
さて、その後はPTA総会です。
保護者の皆様のご協力で、議事進行が大変スムーズでした!
学年委員会での役割決めや、・・・
各専門委員会でも、日程決めなど大変すみやかに話がまとまった様子です。
今年1年、保護者の皆様、よろしくお願いいたします!教職員一丸となって、ベストを尽くします(^o^)!
今日は、給食界のキング・カレーライスと野菜サラダ、ヨーグルト しめて762kcalであります!
今日も、食べ進めていくとさみしくなりそう・・・(へっちゃうから)。野菜満点で、本当においしかったです!ちゃんとカレーに合ったお米のかたさに調整して炊飯してくださっています。まさしくプロ!
【今日は、いきなり2年教室訪問!】
カレーの盛り付けって、実は難しいんですよね。2年生はまだ手も小さいし。しかしどうですかこの見事な盛り付け!担任の先生の導きで、すっごく上手でした。
一方では、消毒をかねて机をていねいに拭く係の子!極めて衛生的な食事環境です。
あわてず、順序よく配膳がすすみます。さすが2年生!!
係さん「手を合わせましょう」・・・他県では、合掌までしないところも多いそうです。「いただきます!」
みんな、コロナの約束を守ってしずかにいただいていました。はやくわいわいと、「おいし~い!」って言いながら食べたいね(>_<)!
明日は今年度最初の授業参観、PTA総会です。よろしくお願いいたしますm(_ _)m。
残念ながら、新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。昨日は、奥越でも新たに感染者が出たと聞いています。学校でも明日、手指消毒アルコールの配置や換気など、最大限の準備をいたします。保護者の皆様も、予防措置をしっかりとられた上で、ご来校くださいm(_ _)m。
なお、明日のPTA総会では、十分ご審議いただくためにも、学校側のご挨拶等はできるだけ時間短縮で行わせていただきますこと、ご理解ください。
子供たちの学校生活では、十分な換気、マスク着用、こまめな手洗い&手指消毒、できる限りのソーシャルディスタンスなど、ガイドラインに沿った取組をしています。
地域および保護者の皆様、ぜひ力を合わせてコロナ禍に対応していきましょう!よろしくお願いいたします。
体育主任の先生が、体育授業のアップなどに使える「バンビ体操」を考えてくれました!
全校一斉のバンビ体操練習会をしました!ちなみに「バンビ」=「鹿の子」ネ!
BTSのヒット曲「ダイナマイト」に合わせて、ノリノリで体操します。
全身を使って、のばす動きやちぢむ動きなどが、バランスよく含まれています。
体育主任の先生、さすが考案者、うまいな!やってみたのですが、血のめぐりがよくなって、体が少し軽くなった気がしました!→あくまで、軽くなった「気」がネ・笑!
これ、続けるとすごく効果がありそう!ダンス的な要素もあって、鹿の子も楽しそうでした(^o^)。
本日のメニュー ごはん、とうふのみそ汁、白身魚フライ、切干大根の甘酢づけ ・・・で、625kcalです。
サクサクのフライにおみそ汁・・・鉄板のおいしさです!あと、ご飯のたき加減が絶妙なんです。柔らかすぎずかたすぎず、シャキッとしていて・・・調理員さんの技だな!
【教室訪問】今日は、6年生教室におジャマしてきました。
まぁそれはそれは、スムーズなものでした。
役割を果たし、助け合って、ササッと準備。さすが最上級生。
「いただきます!」どうぞどうぞ!(私が作ったわけではありませんが。)
今日も、ごちそうさまでしたm(_ _)m。