プロフィール

フォトアルバム

あけぼのくん

平成元年から「あけぼの」を合い言葉に、あ・・・「あいさつができる子」、け・・・「けじめのある子」、ぼ・・・「ボランティアができる子」の・・・「のびやかな子」を目指しています。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

フォトアルバム

« 2020年3月 | メイン | 2020年5月 »

2020年4月

2020年4月30日 (木)

②挑戦者紹介 ③

 1年生のりょうじさんから、お返事が届きました。

 正解です!とってもいいですね(^_^)

 家族みんなで考えてくださったそうです。その中には、こんなのもあったそうです。

・手を使わずに口で食べる。

 なるほど。パン食い競争みたいにね。でもおぎょうぎが悪いですよね・・・(^_^;)

・はしを短く切る。

 おおっ。なるほどね。でも残念ながら、特別な箸なので切れません。

 家にずっといることで大変なことも多いと思いますが、家族ですごす時間が増えたと考えて、みんなでできることを考えていただけるとよいと思います。

 家庭訪問に行くと、お庭にテントを張ってあるお家もあったそうです。田んぼの仕事も子供たちができることをお手伝いさせてください。

 生活リズムも崩れないように、「早寝、早起き、朝ご飯」を守っていただけるとよいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

2020年4月28日 (火)

②挑戦者紹介 ②

 お話の問題にも考えを書いてくれた子がいます。2年生のともきさんです。

 見事、正解です(^o^)

 いいこと書いてありましたが、もうちょっと回答を待ちたいので、写真を載せるのはやめておきますね。

挑戦者紹介 ⑦

 本日の家庭訪問で、また挑戦してくれた子がいました。2年生のあつしさんです。

Img_3298

 しっかり濃い文字で書いてあります。6年生レベル、クリアです。いいぞっ!

2020年4月27日 (月)

職員作業でピカピカに!

 やっと良いお天気になったので、今日の午後は、職員作業を行いました。

 まずは、1年教室と職員室のワックスがけ。荷物を運び出して

Img_3290

 きれいに汚れを落としたら、丁寧にワックスをかけました。1年教室は、ほら、

Img_3289

 ぴっかぴかです(^o^) 床に顔がうつるくらい。

 職員室も、汚れを落として、

Img_3287

Img_3288

 ワックスをかけました。

Img_3291

Img_3293

 後始末をして・・・

Img_3295

 もう終わりかと思いきや、中庭の草むしりをしよう!と声があがり

Img_3296

Img_3297

 芝桜がますます美しく見えます。お疲れ様でした。

②挑戦者紹介 ①

 ②の問題を4/23(木)に出しました。

 そうしたら、次の日(24日)の朝、いつも見守り隊でお世話になっている坪内さんが、にこにこしていらしたそうです。子供たちの登校がないから、お散歩でしょうか?

 私は、お目にかかれなかったのですが、「校長先生に伝えてください。問題のこたえは、~です。」と、おっしゃって帰られたそうです。

 坪内さん、正解です!さすがです(^_^) なにより、ブログを見てくださって、お付き合いくださって、どうもありがとうございます。

挑戦者紹介 ⑥

 「口に2画」の挑戦者、いつもは、先生方が家庭訪問へ行ったときに手渡されて、私のところへ届くのですが、今回はなんと、郵送で届きました!しかも、鯖江市からです(^o^)

Img_3286

 ブログを見てくださっている業者さんです。見てくださるだけでもうれしいのに、わざわざ挑戦してくださったなんて!!どうもありがとうございます。

 しかも!自力で考えて、そのあと周りの人のを見て、自分が書いてないものを拾い上げ、そのあと、辞書でも調べてみたと!! 素晴らしい学びの姿勢です。きっと、何に対してもこういう取り組み方をされるのでしょうね。見習いたいです。

2020年4月24日 (金)

祝!優秀賞受賞!!

 今朝の福井新聞に載っていました!

Img_3284

 県PTA連合会広報誌コンクールで、本校のPTA新聞が、見事、優秀賞に輝きました!!おめでとうございます!!

Img_3283

 1年間に発行したPTA新聞で審査されます。毎回、どんな記事にするか、構成をどうするかと何度も集まってがんばってくださったおかげです。

 PTA広報委員の皆様、記事を書いてくださった皆様、ありがとうございました。うれしいニュースです。

2020年4月23日 (木)

問題です!②

 問題を出します。お話を読んで、どうするといいのか、考えてみてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 地獄にいる鬼たちは、いつもお腹をすかせていました。

 食べ物がないから?いいえ、地獄の大きなテーブルには、おいしそうなお料理がいつもいっぱい並べられています。でも、その食べ物は、手でさわるとすぐに消えてなくなってしまうのです。それを食べるためには、「お箸」を使わないといけません。ところが、その「お箸」は、長~くて、2メートルもあります。その「お箸」でつままないと食べられないのに、長すぎて、うまく食べることができません。それで、鬼たちは、いつもお腹がぺこぺこで、けんかばかりしていました。

 天国にも、大きなテーブルがあり、おいしそうなお料理が並んでいます。その食べ物は、手でさわるとすぐに消えてなくなります。それを食べるためには、鬼たちが使っている、長すぎる「お箸」を使うしかありません。

 ところが、天国にいる人たちは、いつもお腹いっぱい、おいしいお料理を食べています。けんかはひとつもおきていません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 さて、問題です。天国の人たちは、どうやっておいしいお料理を食べているのでしょう?

 わかった人は、答えを書いて、担任の先生に渡してください。その時に、このお話を考えているときに思ったことや気が付いたことなども、書いてくれるとうれしいです。

 では、あなたの挑戦を待つ!!

2020年4月21日 (火)

挑戦者 紹介⑤

 2年生からも挑戦がありました。

Img_3282

 りょうせいくん、やるぅ!5年生レベルクリアです。

 まだまだ挑戦、受け付けますよ~。

勝山市のHPをご覧ください。

 勝山市のHPをご覧ください。

Img_3280

 トップページの少し下の方へ行くと、右側に「子どもたちへの対応」というところがあります。

Img_3281

 その中に「家での学習に役立つサイト」というのがあります。

 以前にご紹介したサイトへワンクリックで行けるようになっています。便利です!

 また、全国に先駆けて決定した「かつやまっ子元気応援臨時給付金」についてのお知らせや、「市内飲食店お持ち帰り・出前キャンペーン」のクーポン券付チラシ全戸配布のお知らせなど、役立つ情報がいっぱいです。是非、ご覧ください。

アクセスランキング